簡保の積み立てに剰余金が出たとのことで
12月11日(金)12日(土)堂ヶ島温泉1泊の旅。。
お一人様で行かせてもらいました。
1日目は予報どおり
昼食↓後
三嶋神社で参拝しました。
舞殿↓
本殿↓
バスの中では、宴会でのカラオケ 予行演習が始まります↓
ホテルに到着。。
お一人様どおしの4人同室になり、話が弾みました
温泉で一風呂浴びてから宴会会場↓へ
われらが3号車の添乗員さっちゃんはタイガーに変身。。↓
2号車の添乗員さんはピヨちゃんに↓
12日(土)快晴です
窓から見える穏やかな海
バスの出発前に。。
遠くに三浦半島が見えます↓
ワイナリーで試飲後
芦ノ湖、山中湖(息子がよくテニス合宿に行った)を過ぎ、
富士山を車窓から眺めながら
ロープウェイのあるところ(場所忘れました。日程表も捨てちゃいました)へ到着
神々しい富士山をバックに。。
右端が私⇗
バスに揺られて又
渋滞後着いたのは。。
大涌谷。。
1個食べると7年長生きするそうな。。
隣席、同室になったOさんと5個で500円を半分こ。。
夫にひとつお土産です。。
一緒に元気で長生きしましょ