是亦夢非亦夢

ドュビッシー連弾♪

2009年12月15日 | 音楽

いとこのHちゃんが声楽の先生からチケットいただいたからと

コンサートに誘ってくれました。

今は、なにをしてもなんだか気分が乗らないのですが

ピアノ連弾聞いている時、

楽しいと感じてる自分に感動しました。

音楽っていいなあ。。

ピアノ教師のHちゃんに

ドュビッシーの曲、

弾いておくようにと宿題に出されました


堂ヶ島温泉へ☆ミ

2009年12月14日 | お出かけ

簡保の積み立てに剰余金が出たとのことで

12月11日(金)12日(土)堂ヶ島温泉1泊の旅。。

お一人様で行かせてもらいました。

1日目は予報どおり

昼食↓後

三嶋神社で参拝しました。

舞殿↓ 

本殿↓

バスの中では、宴会でのカラオケ 予行演習が始まります↓

ホテルに到着。。

お一人様どおしの4人同室になり、話が弾みました

温泉で一風呂浴びてから宴会会場↓へ

われらが3号車の添乗員さっちゃんはタイガーに変身。。↓

 

 2号車の添乗員さんはピヨちゃんに↓

 12日(土)快晴です

窓から見える穏やかな海

 

バスの出発前に。。

遠くに三浦半島が見えます↓

ワイナリーで試飲後

芦ノ湖、山中湖(息子がよくテニス合宿に行った)を過ぎ、

富士山を車窓から眺めながら

ロープウェイのあるところ(場所忘れました。日程表も捨てちゃいました)へ到着

神々しい富士山をバックに。。

 

右端が私⇗

バスに揺られて又

渋滞後着いたのは。。

 大涌谷。。 

1個食べると7年長生きするそうな。。

隣席、同室になったOさんと5個で500円を半分こ。。

夫にひとつお土産です。。

一緒に元気で長生きしましょ

 


12月8日楽しかったこと♪

2009年12月08日 | 目指せターシャの庭☆彡

夕べ本屋さんで見つけた和田裕美さんの本。。

兎に角前向きにポジティブに。。って言われても

そうできない時もある。。

でも今日楽しかったこと、数えて感謝したら

ちょっと元気になれたかも

夫は先発で実家へ。。

二女の運転で私とBenも出かけました

娘に運転してもらって

これって最高に幸せよ

枝や家から持ってきた個人情報書類を二女と燃やしました

夫が頑張って伐採したので家の前も すっきり。。

ハザカケした棒にお布団も干して

庭の日当たりのいいところを掘ってにワイルドベリー

植えてみました。ジャムができるくらいに増えたらいいな

 おやつは、これで↓

ほっかほかの石焼き芋~♪

 

来年はお芋も一杯作って、石焼芋やさんやろうかな。。

「僕にも、芋ください!」

夜は、いとこから

ピアノ連弾のコンサートのお誘いがありました。

たくさんの人の優しさ、たくさんの幸せに感謝して

おやすみなさいzzz

 


お正月に向けて☆彡

2009年12月06日 | おいしいもの

昨日伊達巻作ってみました

お砂糖控えめ。。

簡単、きれいにできて満足。。

今朝、家族でいただきました。。

お弁当にもかも。。

今日は、沢庵漬けに行ってきました。

干し大根10.5キロ買って持参の糠で漬けました。

←私の樽 

教えてくださるのは、地元農家の方です↑

来年は大根も種まきから