
久々に車泊しました。
土日は試乗会のお手伝い&来季の板をどうするか
選びました。


今季と同モデルにはせず、トリプルキャンバー
のパーク用モデルにしてみます

トリプルキャンバーについて、知識がないのですが、
滑った感じは、ターンの時に雪面にエッジがよく効く感じでした。
キッカーでの抜けや空中では違和感はなかったです。
嫁はARMADAのB-dogを試乗





パークはと言うと、キッズ達がますます
成長している状況

キッカーはアップ系になっていて
超~気持ち良かったです。
今季はJIBがハイアイテムな物が多く刺激的です


さらに今年の瑞穂はハーフパイプが調子いいですね



パークを流したいけど、ハーフパイプもやっておきたいし、
でもニューモデルの板も履いておきたいし、
塾長と爆笑トークしたいし、
しかし嫁の飛びを見ないと怒られるし、
忙しい1日です。


発見したHEAD号

もうこんな季節なんですね


お!suzu&ao-papaさん



さらにHEADカップや瑞穂カップなど、イベント
で賑わっていました




最後は試乗会のお片付け

この作業、実はむちゃくちゃ重労働


メーカーやお店の人って大変なんですね。
お店に戻ったら、板全て下して拭き掃除
して、返却するそうです。
お疲れ様です

そー言えば、3月15日(土)は猫山で試乗会があります。
参考になれば幸いです。