toko ブログ

一眼レフでの撮影の記録です♪

久々にこちらでのブログを再開しました。

目的は自転車ではありません。 後編

2016-11-30 20:16:10 | 日記

前回からの続き。

広島空港で最も滑走路に近づける
場所が今回の12kmコースなのです。


「途中滑走路を真近に眺め.......」る
だけで終わるはずがなく、
と言うよりも今回のメインはここでの撮影です。


スタートから約1km地点での撮影なので、
残りの11kmはしょうがなしサイクリングです。


みなさんご存知のローカライザーが
この距離です。


なんと言っても着陸の迫力が
最高の場所です。


BB-8のペイントは貴重です。


セスナが着陸したり。


ここでおそらく1時間は過ごしています。
興奮のあまり、サングラスと手袋(左手)
を落としました。
(もし、お立ち寄りの際にサングラスと手袋
 を発見したら差し上げます。)


誘導灯の真下を通った時も飛行機の
通過に20分は過ごしました。

コースは基本的に幅が狭いので、
コース外に自転車を停めて
舗装路には立たないようにしました。
自転車って本気になれば50km/h以上
のスピードが出るので、ぶつかったら
骨盤骨折や前十字靭帯再建ではすみません。
(入院はマツダ病院がお勧めです。)
安全第一です。



最後に寄った休憩場所は空港施設の
裏の高台。
もちろん撮影。



実はこの日の朝、自転車の前に森林公園内の
展望広場に行きました。



滑走路を全域に渡って見渡せる場所です。
奥にはしまなみ海道の橋が見られます。




個人的には、1日過ごせますね。
いや、1日では、足りませんね。

スキー場がオープンしました。
今年は雪山を撮影に行くのが
楽しみです。
ではまた!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目的は自転車ではありません。前編

2016-11-25 20:11:04 | 日記


広島空港近辺にある中央森林公園です。
空港を囲むようにサイクリングコースが
あります。


自転車の車種によって違いますが。
私がチョイスしたロードレースタイプ
は2時間のレンタルで720円。(ヘルメット込)
大量の自転車が保管されていて
選びたい放題です。


親子向けの1.5kmのコースから12kmのコース
まであります。
(ピンクの破線が12kmコースです。)


迷わず12kmコースを行く事としました。
受付のおじさん「子供でも30分で帰ってきてましたよ。」



前半は下りばかりで気持ちよく走れます。
途中滑走路を真近に眺め.......


次第に上りのコースが増えていきます。



こちらは、「フェンストンネル」
空港の真裏です。


ようやく中間点を通過。


滑走路の誘導灯の真下を通ります。


あまりの急坂に歩いて移動したところが1か所。


こちらの展望台で一休み.........


紅葉を楽しみながら、まもなくゴール。
なかなか楽しく心地よい運動ができました。


出発時は子供でも30分で帰ってこれると言われていましたが、
私が戻ってきたのは3時間後。

30分のコースを3時間?
時間かかりすぎです。
そうです。今回の目的は自転車での
運動ではありません。

ある目的の為に、自転車を乗る事と
なりました。

その目的は、次回お話しします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天空の城 備中松山城

2016-11-15 20:06:44 | 日記

最近、写真の事ばかりブログにしていましたが、
本ブログはフリースキーブログです。

久々の投稿ですが、この日、岡山県に
行きました。オフトレかと思いきや、





結局撮影ネタなんですけどね。
今回は備中松山城の雲海を撮影する目的で
来ました。


学生時代を過ごした、岡山県高梁市。
久々に来てびっくり、公的施設がお洒落になってて、
当時あった店もほとんどが増改築しているようでした。
当時の様な田舎感が感じられません。
この町潤ってるな~


撮影ポイント付近に22時に到着、
で今季初車泊。
月明かりがむっちゃ明るかったですが
車が1台もないと、なんか不安です。


05:00起床。
事前調べでは、
狭い道を進んだ先に駐車場スペースが若干あり、
展望台が作られているとの事でした。

この日の日の出は6:30の予定なので
5:30に車で到着。ちょっと早すぎたかな?
と思ってたんですが、


おや?なんだこの車の台数は?
まだ5時なのに......
100台くらいあったでしょうかね。



展望台は超満員。
いい場所は空いておらず、
展望台の下のスペースを
なんとか確保しました。


ここで、天守閣が顔を出すのを待ちます.......が、
常連の人が言うには、この日は条件が良すぎるらしく、



8:30まで待っても、天守閣付近が
ちょろっと顔を出す程度にしか
雲海が晴れる事なく、
諦めて退散しました。



車はこの先の道もずーと駐車しています。
さらにこの後ろも行列です。


有名なスポットなんでしょうね。





帰りはなんと猿の群れに遭遇。
最高のシャッターチャンス。
しかもその場にいる人は全員カメラ持参。
(撮影に来ているので当然です)


となるとここでも撮影会が
今回の目的はここで終了。

5:30から3時間ねばっても、まだ8:30。
早起きは3文の得です。
時間があるので、岡山市内へ、


途中、自慢の自作バッテーリーで湯を沸かし、
コーヒータイム。
エスメラルダ農園のゲイシャ種です。
酸味のある果実のような香りが特徴の珈琲です。
(至福の時)
そういえば、コーヒーネタを最近ブログしていませんが、
器具が充実したり、抽出法をこだわりまくったり、
いつかブログできるといいんですが、


話は戻って、岡山市到着。


田町町にある珈琲店「ファヴォニウス」
いい豆を使っていました。

最近の岡山市内は買い物に不自由しなくて好きです。


気づけば夜になっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする