とりあえず、写真はバサマの過去の作品です。説明はのちほど。
先日、私のスーツをアップいたしましたところ、
高校の授業でやるなんてびっくり・・というコメントをいただきました。
「課題」と言うのは、地域や学校、年代によって、
かなり違うものなのですね。
私は、中学のとき、1年は編み物で大人物靴下、
2年が浴衣、3年がワンピースだったと記憶しています。
2~3年の担任が「家庭科の先生」だった・・とい . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 着物が好き、ついこの前までの「ちょっとだけ古い暮らし」が好き、デジタルの世界でアナログなこと、書いていきます。
(c)2005~ 2023 TOMBO All rights Reserved.
最新コメント
- とんぼ/ほぼ忘れられてる「着物ブログ」であること…。
- とんぼ/突然、さだまさしさんの歌詞のお話
- とんぼ/突然、さだまさしさんの歌詞のお話
- Unknown/ほぼ忘れられてる「着物ブログ」であること…。
- とんぼ/校歌
- 蒼瀬くらげ/校歌
- 人形屋/ほぼ忘れられてる「着物ブログ」であること…。
- あめふりうさぎ/突然、さだまさしさんの歌詞のお話
- 農家の不細工男/突然、さだまさしさんの歌詞のお話
- らじゃ/やーーっと、着物の写真を…
- 陽花/やーーっと、着物の写真を…
- とんぼ/カミナリさま 連日のお越しで。
- とんぼ/誠に申し訳なく、すごしております。
- とんぼ/誠に申し訳なく、すごしております。
- とんぼ/誠に申し訳なく、すごしております。
- ラル/誠に申し訳なく、すごしております。
- 人形屋/誠に申し訳なく、すごしております。
- らじゃ/誠に申し訳なく、すごしております。
- アゲハ/カミナリさま 連日のお越しで。