友人が「これ、とんぼさんなら使うよね」と、ごそっと持ってきてくれたのが「蛤の殻」。
うわぁぁうれしー…です。もちろんこれは「蛤雛」に使えます。
蛤のお好きな方がいらっしゃるのだそうで「集めておいたよー」と。
蛤って、そんなによく食べる食材ではありませんし、我が家は特に…これが好きという人がいないのです。
私もアサリ、シジミはだーい好きなんですが、蛤はなんかどうも…
わざわざ買って食べるところまでなかなかいかないのです。
なので、我が家には蛤の殻は、もうほとんどナシ、でした。
いただいた蛤は、大きくてこんなです。
届いたとき「ただし、そのまんまだからね」と、紙袋にごそっとそのまま。
まだくっついているのもいくつかありましたが、ほとんどが分かれています。
いざ使うときになって「相方」を探すのはたいへんなので、
今日は新聞紙を広げて、思わぬ「貝合わせ」となりました。
蛤は、お雛祭りの時にもお膳に乗りますし、平安貴族は、娘の嫁入りに「貝合わせ」を持たせました。
蛤に限りませんが、二枚貝は、ほかの貝だと絶対びったり合いません。
そこから夫婦円満を願ってのことです。
合わせなければ、なので、新聞紙の上に右ばっかりと左ばっかりをにけて、まず柄(もよう)そして大きさで、
これかっと取り上げて合わせてみる…意外とそっくりだと思うのに、合わない場合も多いのです。
ふしぎなものですよねぇ。
で、なんやかやと間違えながら、とにかく全部ちゃんと「相方」どうし合わせて、
最近重宝している「マス・テ」でとめとめしました。これでいつでも使えます。
なんと39個もありました。ばんざーい。
2009年ですが、これでこんなの作ってます。
お顔をちゃんと入れるお雛様もいいのですが、こんなのもどうかなと思って…。
少しずつ作りますかね。
まだ9月だというのに、郵便屋さんが「来月の年賀状申込み」の予約に来たり、
ハロウィンのプリント生地のメルマガがきたり…ほんとになんだか気忙しいのですが、
これをいただいて、お雛様のことを考えるのは、もーっと気忙しい?
ま、季節先取りで…ってこれから秋だというのに、ですが、やること遅いですからね。
ハロウィンとクリスマスものとお雛様と、えーい同時進行でいっちゃえ~などと、
無責任に思っています。
ともあれ、持つべきものはトモダチです。忘れずにごっそり運んできてくれて、感謝です。
日々お忙しい中にも色々考えたり作ったり・・・
楽しみが増えましたね。
私も何になるのか楽しみです。
大きいのでびっくりしました。
こんなに食べたのーって言ったら、
なにやらたくさん人が集まってのことだったらしいです。
なかなか実行に移せないでいますが、
作りたいなあ…と頭の中では進行中ですー。
なかなか食べる機会無いですわ。
女の子居ませんし。
こいのぼりばかり。
これから大忙しですね。
出来上がり楽しみ♪
もう少し小さいのは、スーパーなどでも見かけますが、
ここまで大きいのはなかなか…だと思います。
まぁさぞ作り甲斐があるのでは…と思いつつ、
まだ眺めているだけです。
我が家は女のコ?は私だけですが、
ずっと飾っています。ははは。
こんな大きなものもあるのですねえ。。
そしてお雛様ー大人のお雛様という感じでこれまたいいですね。
なんかかわいさが半減しちゃうかな…くらいの大きさですね。
顔のあるものはよく見ますので、つい「違うもの」と、
アタマひねっていますー。