ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

やっと髪を染めました。

2010-07-28 19:23:51 | つれづれ
実は、ドジ話しなので、ミクシのほうにちょっと書いたのですけどね、
こういうドジをしないようにと…(とんぼしかしないよ、こんなドジ、といわれそー)。

まずですねぇ、私はここ何年も同じメーカーの同じ色番です。
このへんけっこう保守的…いや、ただのめんどくさがりです。
で、テレビCMの「泡タイプ」ってのを見たわけですよ。
私はロングですから、正直ひとりで全部同じように染めるのは至難のワザ、で、
まずは正面の生え際とテッペンが染まってりゃいいや、なんです。(性格バレバレ)
でも首の後ろ、襟足部分がいつもうまく染められなくて、
アップにしたときダンダラだったり、左半分白…なんて…。
泡タイプだと、CMによれば、シャンプーの時のように、
まっすぐ立ったまま、髪を襟足から全部上にあげてクシュクシュやってる…。
これなら襟足も染まるわーと思い、先日買いました。

さて、ここからです。髪はもう何年も自分で染めていますから、
「ヘアカラー」の当たり前…が、インプットされちゃってます。
簡易のものを除いて、こういうものは液やクリームが二種類に分かれていて、
それを「よく混ぜ混ぜして使う」…。今度のも、片方のケースに入った液に、
もうひとつビン入りの液を注いで混ぜる…でした。
よく混ぜ混ぜ…だからシェイクシェイク!
押し出すためのパーツつきふたを閉めて、いざ搾り出したら…あれっ?泡でないやん!

はい、ろくに読まずにおっぽり出した説明書に書いてありました。
「強く振ると、泡が出にくくなるのでそっと混ぜろ」と…。
もう遅い…ビンの中はしっかり泡だっていっぱいいっぱい。
「えぇーっ…ちょっ…振っちゃったよ思いっきしぃ~」
生え際は防染のクリームべったし、くそ暑いのに肩に黒いビニールケープかけて、
ぴったりのゴム手つけて…いまさらのようにビンをそおぉぉっと置いたりして。
この中の泡が出たらいいのに…ですが、そうはいきません。
だからといって、キンキンに冷えたコーラの泡みたいに、すーっと消えてくれない。
こういうものは混ぜたらすばやく使わないと…あぁもぉぉぉぉ。
結局、半分泡、半分水分、のべたべたで塗りましたがな。

ちゃんと説明書を読まなかった私が悪いのは、よぉぉぉぉくわかっておりますが…。
こんなにちいさいんだよー。


    


最初の一番大事な作業なんだからもっとめだつところに、
「強く振って混ぜない!」と、デカデカ書いてほしい~。

というわけで…アワアワタイプを使うときは「容器を振らない!」です。
で、染めたわけですが…ちゃんとした泡が出るようになったのは、もう終わりのころ…。
だもんで、結局襟足はなんとか染められたものの、「表側」がうまくいきませんでした。
最近は「真っ黒」に染めると重いので、一番濃い「褐色」にしているのですが、
これがあせてくると茶色くなる…黒と白と茶色の三毛状態になるわけですが、
後ろはとにかく白くみえなきゃいいや…です。
おかけで安物のゆかた地よりも色ムラひどく、地の目が…あ、いやいや、
写真とる前に三つ編みしてたので、ストレートがおかしなうねりつきになってます。
あっゆかたに伊達締めだけで、すみません。


        


やたら山姥みたいに広がっておりますが、三つ編みを解いたのでふわふわしてるだけ。
元々量は多かったのですが、今コシがなくなり、量もだいぶ減ってやっと普通です。
でも洗うと広がる…これって年齢的なうねりですね。まっすぐなところがないっ!
洗ったばかりのときは、まるでソバージュです。加齢ってこんなとこにも…です。
ドライヤーで元々のうねりはとれるのですが、なんだかハリもコシもなくなって、
ただ長いだけになってます。
この長さになると、うしろでひとつにしておくだけでは背中が暑い!
実はアセモができます。純毛ですしねぇ!?
そんなわけで、夏の間はひとつにゴムでまとめて、そのあとを三つ編みにします。
更に暑いとか、ゆかたを着るとかの時は、三つ編みをぐるりと丸めてピンで留める…です。
出来上がりはこんな感じ。元のまとめる位置が低いと下のほうにまとまります。


        
 

だから白いところや茶色いところがあると、お下げの中で目立つのです。
ついでのことに、三つ編みも女学生のように左右に分けずに一本お下げなのは、
60でお下げでもないだろう…もありますが、
おさげでゆかた着ると「サナトリウム」の住人…のイメージ…。
このゆかたの色と伊達締め、ではよけいにです。
はかなげに詩集でも読んで…いや、あたしじゃはかなげって風情じゃないかぁ…。

いずれにしても、長いとそれなりにまとめられるのでなかなか切れません。
この夏もこれで越しまっす。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川遊び | トップ | 蕪の柄 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おつかれさまでした (えみこ)
2010-07-28 20:16:05
てんやわんやでしたね。
自分は、肌がよわくて毛染出来ません。
天然の白髪隠し程度です。
これからが心配です(;´Д`)
とんぼさんのまとめ髪、実は憧れです。
あせもになるのは気がつきませんでした。
そーかー。
返信する
Unknown (陽花)
2010-07-28 20:43:18
これだけ長さがあってご自分で毛染めは
大変だと思います。私はショートヘアー
ですが、それでも面倒で一日延ばしに
してしまうぐらいです。
髪質も年齢と共に変わりますし、伸ばすと
癖が余計出るように思います。

最近私も長い説明書読んだつもりでも、
どこか飛び越して、あぁー、やっちゃった
って事あります。
返信する
Unknown (じゅりあな)
2010-07-28 22:29:57
画像で見る限り、それほどムラは目立ちませんよ。
三つ編みの色違い、それはそれでいいと思うのですが・・・
私、地毛でも顔周りと後、それぞれ濃さが違いまして・・・こういうもんだと言っちゃえば、大丈夫ですよ。

説明書も、もう少し親切にしてくれるといいですよね~メーカーに伝えてみてはどうでしょう。ユニバーサルデザインなんて言葉がある時代ですから、企業側も意見として取り入れてくれると思いますよ。
返信する
Unknown (とんぼ)
2010-07-29 14:17:00
えみこ様

いやもう汗まみれになりました。
私はかぶれはないのですが、
疲れていたりすると、つけたときに
地肌にしみる感じがします。

だいぶ髪量は減ったのですが、
それでもうねりが出て広がるんです。
山姥みたいで…。
背中、かゆいですわー。
返信する
Unknown (とんぼ)
2010-07-29 14:20:01
陽花様

髪質って、ほんとに変わりますね。
パサつくとなかなか直らないし、
へんなうねりで、あちこち飛び出すし…。

説明書ってなんでもそうですが、
小さい字でこまごま…。
ある程度わかっているもののコトだと、
読む気になれないんですよね。
気をつけないと…ですわ。
返信する
Unknown (とんぼ)
2010-07-29 14:23:42
じゅりあな様

私も黒と茶はもうあきらめているのですが、
そこに白がまだらに入ると、
なんか汚らしいんで衣よね。
いっそ全部真っ白がまとまってるならいいんですが、
美容院のヒトに言わせると、こんなに白髪があっても、
全体ではまだ50パーセントくらいだそうです。

>こういうもんだと言っちゃえば、大丈夫

あはは、そうですよね。

メーカーに、言ってみようかと思っています。
だいたい「おしゃれ染め」ならまだしも、
白髪染めのヒトは、ほぼ老眼なんですからー。
返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事