かろうじて右側は、完成品の息子の上着、2歳くらいのときのものです。
前抱っこでしたので、息子の上着の背中にフェイクのリュックを縫い付けて、ガーゼハンカチを入れていました。
ロンパースもお揃いで縫ったのですが、これだけとってありました。物持ちのいいことで…。
左は、途中でストップしたままのえーと、ワンショルダーのリュック、ボディバッグ?あれです。
本当は上と下に別布でこんなかんじにベルトをつける予定だったもの。
ぺたんこに見えますが、上側を少し大きく作ってあるのでけっこうモノは入ります。
ファスナーつけまでいったのにねぇ・・・なんでザセツしたんだか・・・。
とても好きな銘仙のハギレで作ったのに。
というわけで、今日は未使用の手芸材料を、仕分けました。
古いボタンでもなんでも取っておくので、瓶がいくつも出てきたり、絶対使わないだろうと思うスパンコールとか…。
そしてプラケースに入っていたのがこの「バッグの持ち手」。
探してるときは、出てこないくせに~~~。いくつ分あるのよもぉ。
実は、母からもらったものもあるのでゴチャッとあるわけです。母はちゃんと作ってタカチにしてたんですけどねぇ。
見ていると、またウズウズと作りたい気持ちが…。
いやいや、まずはひとつずつ、上のバッグをなんとかしないとと思ったのですが、
さて、ベルトにする部分に、どんな生地を使う予定だったのか、さっぱり思い出せません。
何年ほっぽっておいたものか…。ペルトの先をカチッと止めるなんとかいうのもどこかに入っているはず。
いや、これにはナスカンもどこかにつけるつもりじゃなかったっけ。
本を見てではなく、適当に「こんなもんでしょ」とカットしてはじめるからこういうことになるのです。
ふちどりには市販のバイヤステープではなく、男物紬の節のある布を使ってテープにしていました。
このバイヤステープだって、残りは何処に入れたっけ。
まぁとにかく、少しずつでも作りかけをなくさないことには・・・と、ケースの底を見たら、
入っていたのがこちら・・・なんで一個ずつしかないねん!相方はどこじゃ。
今日もまた自分の「えぇかげんな性格」を、自分で呪いつつ、お片付けは終了としたのでした。
いつも素敵に作られてますし~。
私など、さしずめ「わわっ!どうしよう!!」とオタオタするのがオチですもの。
色んな物をお持ちですねぇ
その時必要で買ってもすぐにしなかったら
もう何処にしまったか忘れてしまいます。
とんぼ様も似た感じでちょっと安心しました。
モノを作って売っていた頃は、ハンドルを見ると
これにはこんな形で・・・なーんておもったんですけどね、
今や、どれがなんだったか・・・。
とりあえず出てきただけは形にしたい・・・という「欲」だけは
変わっていないようです。だはは。
それでなくとも「とっておく性分」なのに、
更にみつけるとほしい・・・ですから、
よけいになんだか「なーんでもアリ」になってます。
子供の頃の洋服のボタンがあって、ため息つきましたわ。
中には何に使うのかわからないものまで、あるんですー。
なんかの便利道具だと思うのですが。
手提げ部分をオーダーしてみたり
特売になっていたら 買ってみたり
自分の技量を良く知っているはずなのですがねぇ
何といっても 布に鋏を入れられないのだから
形になっているなんて 素晴らしいです
手芸店と文房具売り場は、どうしても素通りできない性分です。
新しいキットや道具が出ていたりして、見ているだけでも楽しいでしょう。
是非「形」にしてください。