幸い今のところ「次の雪」の予報はありませんが、油断できませんね。
立春が過ぎたので、出さなきゃと思いつつ、今日になってしまいました。
以前は玄関でしたが、今は部屋の中、テレビ台の上と本棚の上に分割。
御道具はいろいろあるのですが、それを全部出すともう場所がないので、
お道具は毎年どれを出すか迷いつつ、二つ三つと並べています。
今年は枕と、箪笥、くけ台、鏡台など。
トップ写真の御内裏様の前は「犬筥」にしました。
もう一組の五段飾りのほうの官女さんですが、ご覧のとおり、ホッペタのでっぱっているところ、
黒ずんでいます。これは土雛なので、官女さん以外もみんなおんなじ。
長いことがんばってくれてるものねぇ。
よくよく見れば、いくつかは台座の角が少し欠けてたり、模様がはげかかったりしています。
私と同じだけ生きてくれているわけですから、汚れもしますわなぁ。
桃の花は生協で出ましたので、それを買おうと思っています。
近くの梅も見たし、とんでもなく寒いと言いつつ、花の気配も始まり、お雛様が並ぶと
もうちょっとだなぁ…と言う気になります。ま、3月になっても雪が降ることもありますけれど。
お雛様が飾られている間は、いつも置いてあるスノードームや、オルゴールは、
一時退避で、別のところに移動です。
これからお節句まで、どうか地震がありませんように!
などという事が多いですね。
この先どんなことが起きるのかと不安になります。
そんな中、季節の飾り物を見るとホッコリします。
見習わなければと思いつつなかなか出来ていません。
我が家もそろそろ出してあげないと。。
と言いつつ、
はてさて。。どこに飾るか?が。。問題だったりw
ニュースを見るたび、あまりの雪にタメ息ついてます。
地震のほうは、台湾でもありましたし、
なんだかほんとに不安にかられます。
せめて春は早く来てほしいものですね。
毎年出してますが、小さいので場所はとらない…
かわりにあまりに小さいものばかりなので、
落としたりころがしたりしないようにと、
やたら気を遣います。
それでも出すとなんだかホッとします。
春よこーい…の気分です。