ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

節分ですね。

2018-02-03 17:52:51 | つれづれ

 

今日が節分、明日は立春…そして毎度のことに「立春ではありますが、まだまだ寒さは…」

なんてことを、テレビなどでは耳にします。ほんと、寒波が何度もリピートしてくるし…。

とはいえ…季節の移ろいは確かなもので、よそ様の御庭には白梅がチラホラ。

いつものゴミ集積場の紅梅も、よぉく見ると小さなつぼみとわずかにお花が…嬉しいですね。

 

1月を振り返ると…雪とインフルにあららあららですぎました。

月が替わっても寒波はまだ続くし、インフルはますます猛威を振るっています。

それでも「とりあえず冬は三分の二」すぎたっ…と思いたいです。

今年の豆は、ちと我が家には大袋ですが、頑張って豆まきしましょう。

 

最近は、季節の行事がどんどん減ったり忘れられたりしています。

このお正月の「松飾減少」もそうですが、季節らしい雰囲気が失われていくのはなんともさみしいものです。

豆まきも、かつては隣近所でワイワイ声がしたり、小さい子のいるところは鬼ごっこか始まったり、

お豆がパラパラとまかれる音も、少しは聞こえたものです。

今はシーンと静まり返っているので、私も玄関をそぉーっとあけて「オニワソト…でーす」とささやいたりして。

そんなんじゃ、鬼も逃げないんじゃない?と友人と話していて

「そもそも鬼も『こんばんはわぁ…ちょっとよろしいでしょうかぁ』と、おそるおそる覗いてるんじゃない?なんて笑いました。

せつないわぁ。

「柊鰯」、ヒイラギにイワシのあたまなんて、今見てもわからない人も多いでしょう。

ところで「柊鰯」は、いつばずすか…我が家ではむかーしですが、節分当日だけだったと記憶します。

所によっては、三月までとか、来年までとか、いろいろあるようですね。

夜中そぉーっと撒いた豆でも、翌日宅配の方などが来ると「あ、豆まきしたんですね」と、

なんだか嬉しそうに言ってくださいます。

 

次のしつらえは立春過ぎたら「おひなさま」です。毎年同じことを繰り返すけれど毎年同じではない…

年はひとつ重ねているし、家の状況も変わっていたり、時には新しい豆びなが仲間入りしたりなんてことも。

今年はどんなことを考えながら飾ることになるのでしょうか。

季節の移ろいは、じれったかったりうれしかったり…日本に生まれてよかった、と思う「節目の日」です。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月最後の日に… | トップ | お雛様出しました。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サザエ)
2018-02-05 05:25:22
ほんと、節分が過ぎたらお雛祭りですね。
今年の節分、大豆ももちろんあったけれど、
子供のころ食べた懐かしいボーロが売られてました(笑)
職場でも、大豆の代わりにボーロがおやつに出されたみたいですしw
我が家はバイト先で買わされたと思われる恵方巻を次女が持ち帰り、
『今年は南南東っよ』と言われ、
そっちを向いて食べましたけれどね。
豆まきはしませんでした。
そして、昨日買い物に行ったら、まさに、
お内裏さ~まとお雛様♪
と。。音楽が流れ雛あられ等も出されてましたよw
お雛様。。出してあげなきゃと思いながら、
なかなか。。手作りのがたくさんあるんですよねw
実家にあるお雛様は毎年虫干しを兼ね?弟が出してくれてますが^^;
暦の上だけでは春になったので、
後は本当の春を待つばかりですね。
返信する
Unknown (古布遊び)
2018-02-05 14:13:34
今年の旧暦の立春は確か16日。
春が遅いのもうなづかれますね~

豆まきをする声もすっかり聞かれなくなりましたね~ なんだか季節の行事がだんだんとなくなるのは寂しい。
恵方巻やら恵方ロールやらと目あたらしいことが出てきましたが、なんかなあと思ったり。。。
私の子供時分にはなかったーと思うのは歳をとった証拠ですね(笑)。

我が家のベランダにはリスの為にひまわりの種をおいてあるのですが、ようやく昨夜やってきたようですーー山の餌がなくなりあとはじっつと春を待つ辛抱の時期なんでしょうね。
春を待つ気持ちは人間も動物も一緒かな~
返信する
Unknown (とんぼ)
2018-02-05 22:56:18
サザエ様

ポーロはいいですねぇ。柔らかいし。
豆撒きするとあとの掃除がたいへん…とかで、
小袋入りをそのまま撒いたり、からつきピーナッツを撒いたり…。
そりゃアイデアですけれど、「鬼は丸いものを怖がる」から豆を撒く…
なんていわれは伝わらないでしょうね。
ま、鬼さんのほうも「最近の傾向」に合わせて、
はいはい袋でもピーナッツでも、ちゃんと退散してあげますよ、かもしれません。ははは。

雛あられは今日の生協カタログにさっそく載っていました。
あぁ気忙しいこと…とりあえず、お雛様出さなきゃデス。
返信する
Unknown (とんぼ)
2018-02-05 23:00:26
古布遊び様

私も恵方巻きは、「ハーフサイズ」を買ってみましたが、
毎回食べにくくて結局切ってしまうし、なんか好きじゃないものも
入っていたりするので、今年は買いませんでした。
なにやらスーパーとかコンビニでは、「残った恵方巻きが大量に投棄されている」という話です。
ちょっとヘンですよね。

リスさんが遊びに来るなんて、ステキだなぁ。
冬は穴の中でひっそりぬくぬくなんでしょうけれど、
おなかはすくものねぇ。
早く春にならないかなと、みんなで思っているわけですよね。
返信する
Unknown (じじ)
2018-02-06 20:36:36
節分、本当に最近しないみたい。
声全然聞きません。
それでも 頑張って撒いていたのです。
小さな声でね。
今年はパスしちゃいまいsた。豆買ってたのに。
寒かったし。
先日から雪が降ってるのです。
朝方は車には積もってたのですが、昼間には溶けちゃいました
でも、明日も降るみたい。
おこたの番をしています。
返信する
Unknown (とんぼ)
2018-02-06 21:08:55
じじ様

幼稚園とか保育園などでは、あれこれやるらしいですが、
家では「だからやらない?」…さみしいですねぇ。
今年の寒さは尋常じゃありませんね。
とくに日本海側は、もう疲弊しきっている感じです。
物流も滞ったので、富山に住む友人に、
ちょっとモノを送りたかったのですが、やめています。
春がほんとに待ち遠しいですね。
おこた番、こたつむり暮らし、ゆるゆる一番ですわー。
返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事