ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

見習うべきか、この強さ…

2012-08-31 15:27:43 | つれづれ

 

大好きな「ラピュタ水耕栽培」の器、ずっと小さなツタを育てていたのですが、

しばらく外に出しておいたら、あまりの暑さにツタが姿を消しました…。もうぼろぼろ。

全部掃除して、とりあえず元気なオシロイバナを一枝切って入れました。

底に入れたのは「おはじき」です。

ラピュタの城壁、少し貫禄出てきましたかね。(汚れてるだけでしょが…)

 

        

 

さて、我が家の玄関前、せまっこいわずかばかりの「土」に、まずは「水引草」がずっと育っておりました。

元々が雑草系ですから、枯れたかと思っても、毎年ちゃんとまとまって咲く…。

華やかさとは縁遠いけれど、なんとも風情があって好きな花です。

スロープの横なので、一番下。この一段上にフランネル草、ムーンライト、

そしてその右のほんの狭いところに、昨年はこぼれ種のオシロイバナが育ちました。

これがまぁ丈夫ですから、ほっといても育つ(当家向き…)。

ところが…今年、オシロイバナの芽が出るころに、あれっ?オシロイバナってこんなだったっけ?

なんかカタチが違うなぁ、と思っていたら、これが大きなムーンライトを飛び越しての「水引草」侵攻…。

オシロイバナは、一本ぽそっとのびているだけです。

あらら生存競争、激しいのねぇと思いましたが、我が家の庭はサバイバル!

弱肉強食も仕方ない(なんか違ってないか?)…。

と思ったら…オシロイバナも負けてません。その場所から去年こぼれ落ちた種が、

なんとフェンスの外側、わずかな石の隙間を見つけてそこから伸びました。

おぉ、アンタもやるわねぇ…と思ったのですが、これが伸びましてねぇこの暑さで。

そりゃ根っこは我が家の敷地の端っこなんですが、枝葉がどんどん伸びて、

道行く人がよけなければならない…。しかも、曲がり角曲がったとたんです。

それでもつぼみをいっぱいつけているものを…と切るにしのびなく、

ついでにこの暑さに負けて「道行くみなさま、ごめんなさい」と「ほーち」…。

しかし、あまりの暑さに、つぼみのままボロボロ落ちるに至って、ついに伐採といたしました。

切ってみたら…いやあまり育ちすぎて、カンタンには切れず、茎は直径3センチにもなっておりました。

でっかい植木バサミを取り出してバッツン。

元々その縁石ちょっと外れてまして、少し隙間が開いていたのですが、

オシロイバナのおかげで、バックリ口があいてしまいました。

とりあえず、開いた口の中に、液体除草剤をまきました。ごめんよぉぉぉ。

 

今年は関東でも水不足。

神奈川は、取水が違いまして、幸いにも東京都にもお譲りするかというくらいなんですが、

東京はたいへん。何しろ水源地に雨が降らないので、ただいまの貯水率40パーセント…。

今日あたりから、例によって「大気の状態が不安定」とかで、ナントカ降ってくれそうですが…。

お隣の姫シャラ(夏椿)は、結構大きな木でして、場所がいいもんですから一日中ずっと日が当たるのです。

あたりすぎて水遣りが追いつかず、葉が枯れ始めたと思ったら、もうつぼみもぼろぼろ。

根の部分は3本に分かれているのですが、そのうち2本はもう同じ状態です。

毎年花を楽しみにしていたのですが、今年はまったくダメですね。

 

さしもの夏も、もうあと少し。日の長さも少しずつ短くなり始めました。

あとひとふんばり…がんばりましょう、ゆったりと。 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 好きな色なんだけど | トップ | 文化人形 その2 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とんぼ)
2012-09-01 18:56:52
akkomam様

水引草が咲き始めると、あぁもう少し…なんて思うのに、
今年はいつまで暑いのかと…。
デュランタはとうとうつぼみをつけませんでした。
来年まで待つとします。

やっとの雨に一息ついた気がします。
まだ明日も、雨模様、梅雨末期の大雨…というのは
いつものことですが、
降ると大雨、しかも場所が限られる…なかなかうまくはいかないものですね。
返信する
Unknown (とんぼ)
2012-09-01 18:52:37
まあや様

今日、やーっと雨が降って、ほっとしました。
草花の元気が違って見えます。
まだ明日も、お天気は不安定だとか。
雷はご遠慮したいですが、雨はほしいですね。

水引草も、今年は花が遅いです。
ちまちまとした花、かわいいですね。
返信する
Unknown (とんぼ)
2012-09-01 18:50:07
べにお様

いやもう、我が家もジャングル化しそうな庭で…。
やさしくなんかありませんて…。
何でアンタはこんなところで…とかなんとか、
ブツブツ言いながらです。
それにしても、花が咲かないまま、ぼろぼろ落ちて、
かわいそうでした。

ホウセンカ、ありましたねぇ、それと赤いサルビア。
いまよりずっと種類は少なかったと思いますが、
その辺の空き地でも、たくさん花がありましたね。
返信する
水引草 (akkomam)
2012-09-01 03:18:30
花はいろいろありますが、
水引草はなんともいえない風情で
好きな花姿です。

おしろい花が今は頑張っていますね。
坂の途中の家でもこの花だけは
活き活きとしていました。

不謹慎ながら、大雨洪水注意報の
文字を見ながら、こっちにも
少しわけてほしい~なんて
呟いています。

秋がくれば、寒くなれば、
この猛暑は懐かしく
思えるのでしょうか???

何でも過ぎたるは...はいけませんね。
ほどほどにしてほしいです。
返信する
水引草、大好きです。 (まあや)
2012-08-31 22:51:35
我が家には1株、ささやかな水引草があり、消えないように、心配しつつ見ています。
今年の雨不足はひどい、昼顔が見つかりません。
いい秋が来てくれますように。
返信する
似てる… (べにお)
2012-08-31 21:52:05
私も先日草むしりをしまして…気がついたら直径10センチ近くまで成長していた木を切り、切り口に液体除草剤をたぷたぷ…ああ、ごめんよぉ!
状況は似ているのですが、植物に対する愛情がとんぼさんとの大きな違いです。とんぼさんは、優しいなぁ。
オシロイバナにならんで小学生の頃身近だったホウセンカ。そういえば最近全くみかけなくなりました。
返信する
Unknown (とんぼ)
2012-08-31 17:12:41
惠様

オシロイバナでさえ、咲かないまま、つぼみぼろぼろの暑さです。
昔は空き地というと、オシロイバナ、カンナ、ヒルガオ…でしたねぇ。
お隣は植木屋さんを入れているのですが、去年は「虫」、今年は水…。
ヒメシャラは育てにくいのかもですね。

昔のように、水撒きも盛大に毎日やりたいところです。いつまで続くんでしょうねぇ、この暑さ。
返信する
Unknown ()
2012-08-31 16:44:00
昔は オシロイ花は道端に咲いていましたが 
今はあまり見かけなくなりましたね。
懐かしい
ヒメシャラはなかなか育てるのが難しい木だと聞いていましたが
水喰いだったのかしら。
我が家は 枯れかかった白山吹を生き帰らせたくて
そして 花水木の木も 葉が白茶けてきて・・・
水不足と聞いていながら 昨日今日と水をふんだんに使ってしまいました
返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事