2010.12.10 今年も残すところ20日あまり 私にとって今年は
いろいろ沢山ありすぎて 生きて居るだけでも感謝するべきかな?・・
何に 誰に感謝する 宗教家だと神様仏様と言うのでしょうね
私は62歳のこの年になるまで1度も神様仏様に会ったことはないので
それに私は今生きてる事にたいしても あまり感謝はしていないかも
痛い痛いと言いながら生きて行くのも結構大変です
救いと言うのか気休めと言うのか パソコン 折り紙 ケーキ作りには
感謝しているかも このブログを見てくれている人達には ありがとう と言いたい
一人も見てくれる人が居なかったら このブログも書かないでしょう
【今日も男一匹貧乏人の食卓の始まりです】
12月9日の朝食
ごはん25 みそしる20 生卵21 味付けのり10 漬け物10
野菜ジュース74 = ¥160
12月9日の夕食
ご飯25 味噌汁20 唐揚げ60 生野菜10 きんぴら30
もやし胡麻酢和え20 なます20 漬け物10 = ¥185
2010.12.9の 1日分の食事代 ¥345 1日¥500以内目標達成
昨日訪問してくた方120名の方達でした 大変ありがとうございます。
昨日は新しいケーキも作って見ました 名前もかってに付けたのですが
まずはタルト台を なかなか良く出来ているでしょう
そして この中にオレンジカスタードを入れメレンゲを乗せて焼きました
出来たのが目玉焼きではありません かってに名前を付けました
オレンジカスタードメレンゲタルト 美味しそうな名前でょう
問題は誰に試食をしてもらうか 私は体が弱いからだめです
☆ あみさん おはようございます
私も昨日岐阜市の銭湯を調べて見ました 20件ありました
でも行くことが出来ないので残念です
http://plaza.rakuten.co.jp/amitie123/diary/20101209/
わざわざ温泉を運んで来ている銭湯も何軒かあります
商魂逞しいのは大阪だけではないようです 岐阜市の銭湯もなかなかのもの