2010.12.21 最近は出歩くことが少なくなった せいかどうか分かりませんが
足が弱くなってきました 何日か前 ホームセンターへいった時のことです
足腰が痛くなり歩くのもやっとでした そこで考えたのがある人の真似です
朝はなるべく喫茶店のモーニングでも食べようかと それもなるべく遠くの
喫茶店で 昨日適当な距離にある喫茶店を見つけました 自転車で15分
天候と体調のいい時はその喫茶店までサイクリングをすることにしました
これでいくらかでも運動不足の解消につながればいいのですが
「ボケ」防止に関してはパソコンと折り紙で大丈夫だと思っているのです
1日の食事は今まで 2回でしたが(朝夕)私の場合間食が多いので
2回の食事でも多いくらいです 酒タバコ止めてから間食するようになり
今は禁煙禁酒するためには仕方ないと思っております
折り紙はボケ防止のために始めたわけではないのですが
楽しいし今では日課の一つになっています 手がすいていると
いつの間にか折り紙を持ち出しています ケーキ作りは間食の副産物
かもしれません パソコンしていても鶴を折っていても何か食べてます
定番は かりんとう バターピーナツ ポテトチップス 以前は68キロ
今は 73キロ 禁煙してからは何を食べてもおいしいです
【今日も男一匹貧乏人の食卓の始まりです】
12月20日の朝食
ご飯25 みそ汁20 納豆23 さんま缶50 味付けのり10
漬物10 野菜ジュース74 = ¥212
12月20日の夕食
ご飯25 みそ汁20 餃子75 生野菜10 豆腐18 切り干し大根30
漬物10 = ¥188
2010.12.20の 1日分の食事代 ¥400 1日¥500以内目標達成
今日から喫茶店でも朝食が始まるので 1日 \500以内の 設定を変更して
\700にしようと思っています 本当はいくらでもいいのですが
設定した方がメリハリがあって面白いと思うので設定します
昨日訪問してくれた方 91名の方たちでした ありがとうございます
☆ あみさん おはようございます
真似をしまして私も今日から朝は喫茶店に行ってみます
天気と体調の悪い時は行きませんけど その時は部屋でインスタントコーヒー
でも飲みます あみさんの真似したら 68キロに戻るかな?・・(^_^)v
http://plaza.rakuten.co.jp/amitie123/diary/20101219/
あみさん 1日にどれくらい自転車に乗ります 自転車はいい有酸素運動
だと思うのですが どうなんでしょうかね 私の思い違いですか