折り紙爺

63歳の高齢者で 岐阜市に住んでいます 健康に気をつけてブログと折り紙とお菓子作りを趣味として毎日を過ごしています

折り紙爺 129 良いことは人の真似でもよいからしてみよう

2010-12-20 16:17:53 | 折り紙 

2010.12.20 昨日はサイクリングがてらホームセンターに行ってみました

面白いものがあったので買ってみました 湯たんぽです

早速昨夜使ってみました これはいいものです今年の冬は湯たんぽで決まり

電気毛布でも買おうかなと思っていたのですが 買うのはやめです

\680の湯たんぽがこんなにいいものだとは 子供のころ使った記憶は

あるのですが ホームセンターで見るまですっかり忘れていました

私の場合寝るときは火事が怖いので暖房を全部止めてしまうので

今夜から湯たんぽがありがたいです

昨日は結構忙しく動いていました 洗濯 掃除 ケーキ作りに食事の用意

近くのホームセンターまでサイクリング(湯たんぽを見つけました)

それに折り紙です 上の5連鶴を折りました 健康のためにもサイクリングや

散歩はしなくてはならないのですが 無精もので困ったものです

【今日も男一匹貧乏人の食卓の始まりです】

12月19日の朝食

ご飯25 みそ汁20 目玉焼き21 大根おろし10 つくだ煮20 漬物10 

野菜ジュース74 = ¥180

12月19日の夕食

ご飯25 みそ汁20 野菜いため100 酢味噌和え20 きんぴら30 

漬物10 = ¥205

2010.12.19の 1日分の食事代 ¥385  1日¥500以内目標達成

昨日訪問してくれた方 88名の方たちでした ありがとうございます

昨日作ったロールケーキは2本です 私の作ったケーキを見たいという人が

いますので 一本その人に届けに行ってきます

☆ あみさん おはようございます

http://plaza.rakuten.co.jp/amitie123/diary/20101219/

私も あみさんの真似をして朝は喫茶店のモーニングを朝食代わりに

しようかなと思っています 自転車で 10分か15分ぐらいのところにある

喫茶店だとよい運動にもなるからと思っています もちろん天気のいい日だけ、

今日から喫茶店を探してみます 近所にも喫茶店はあるのですが

歩いて1分ぐらいじゃ運動になりませんものね