新しいバージョンの日本語版が英語版から遅れること数ヶ月、ようやく発売されたのでv2.7から早速乗り換え。
v2.7に比べより高速となったらしく相変わらずの軽量感はすこぶる良い。
昔はノートン、バスターを使っていたがNOD32に出会ってからはこれしか使ってない。
Fire Wall付のSmartセキュリティーは先行して日本語版が発売されているが、Fire Wallの評判がイマイチらしい。
私はアンチウィルスソフト付属のFire Wallが基本的に好きではないので単体のアンチウィルスソフトを好んで使ってる。
今のところ不具合などもなく乗り換え成功といったところかな。
今後使用の中で何かあればブログ上で報告したいと思う。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- tomo/またamazonにログインできない
- kiku/またamazonにログインできない
- tomo/ダイソー カメラ三脚4段
- naricafe/ダイソー カメラ三脚4段
- tomo/またamazonにログインできない
- 渡辺/またamazonにログインできない
- aaa2018/ソニー PLLシンセサイザーラジオ ワイドFM対応 SRF-R356
- tomo/ソニー PLLシンセサイザーラジオ ワイドFM対応 SRF-R356
- ちば乃木/ソニー PLLシンセサイザーラジオ ワイドFM対応 SRF-R356
- tomo/ジョージマイケル死去