CD-Rが残り少なくなったのでMaxellの50枚入りスピンドルを買ってきた。
最近はDVD-RとCD-Rの価格がほとんど変わらない。
しかしDVD-Rはまだ20枚以上残ってるし愛車のカーステレオはCDしか対応してない。
よってカーステレオでMP3を聞くためにCD-Rが必要となる。
似たような値段でDVD-Rの方が容量的にお得感ありですが私にはまだCD-Rは必要な子である。
注文した数時間後に値上がりしてる・・・
。
Windows7販売に便乗しての値上げなのかどうかはわからない。
まぁ新しいOSとか発売されれば関連パーツの値段が上がるのは恒例ですね。
Amazonの500円クーポンがあったので多少高くても送料無料とか含めれば買いに行くよりは安いので注文。
DDR2-533の1GでがんばってきたけどようやくDDR2-800の2G環境へとアップ
。
PCの延命に必死です。
TEAM TeamElite PC6400 DDR2 Long-DIMM 800MHz 2GB(1GBx2) アルミ製ヒートスプレッダ搭載

Windows7販売に便乗しての値上げなのかどうかはわからない。
まぁ新しいOSとか発売されれば関連パーツの値段が上がるのは恒例ですね。
Amazonの500円クーポンがあったので多少高くても送料無料とか含めれば買いに行くよりは安いので注文。
DDR2-533の1GでがんばってきたけどようやくDDR2-800の2G環境へとアップ

PCの延命に必死です。