tomo's PC diary

PCの事やらその日にあった事やら・・・

USB通信ケーブル

2008年03月13日 | 携帯電話

ケータイ万能に付いていたケーブルはムーバ用で使えないためFOMA用のケーブルを買ってきた。
アキバ辺りなら500円もしないであろう物を近所の量販店にて987円で購入。
これでメモリなどのバックアップ、編集も以前のように出来るようになり楽ちんである。
取りあえずブックマーク、電話帳など全てバックアップを取ったので一安心。
USBケーブルがあればWMP経由でケータイへ音楽が取り込めるらしいので試してみた。
元の音楽ファイルはMP3でケータイへ転送する際には自動的にWMAへ変換される。
ケータイで音楽を聴くことはないけどね
ちなみにWMV動画も転送可能。
カードリーダーがあるから画像の転送などは特に不便じゃないけどmicroSDを取り出す際は
いちいちカバーを開けなきゃならないので何度もやっているとカバーがバカになりそうだし、
microSD自体も小さく刺したり抜いたりしているとそのうち何かやらかしそうなので
USBケーブルは必須であろう


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今更ながらのVista軽量化 | トップ | Exception Processing Messag... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

携帯電話」カテゴリの最新記事