ただいま生徒募集中です。
詳しくはコチラ
詳しくはコチラ
ブログには書けてませんが、月に一度はこのイベント。昨日も、高校生を連れて、師匠のもとへせっせと行ってきました🚙
師匠の指導のもと、来年の受験を意識しての曲に発展してます。
アルペジオ基礎練
ショパンエチュード10-9
バッハ平均律11
ショパンワルツ2番仕上げ
エチュードはなかなか良い感じなので、別のエチュードを譜読みすること、
バッハのプレリュードも曲の解釈は良さそうだった🥰トリルの繋ぎをもっと工夫した練習を。次はフーガも一緒に見せてね、とのこと、
ワルツは私もレッスンしていて焦りがあるのは感じており、少しは改善したのだけれど、、さすが師匠❣️拍の取り方を改善すると、あ〜なるほどね〜
次に別の作曲家のワルツをやる時にも生かしましょう。ということで、ワルツは終わり。
いよいよ試験曲になるかもしれない
自由曲の選曲です。
3つほど選択肢を与えていただきました。
私にも気を遣っていただき、どうしたい?と聞いてくださいました
でも、やるのは本人。
本人のやりたいものを、とことんやってください。
よし❣️私も何度目かの仕切り直し❗️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます