わが教室の一部の生徒たちが臨んでいる、大阪国際音楽コンクールのユース部門の
ファイナルが迫ってきました。
それぞれ演奏曲を弾き始めて10か月くらいたちました。
本番も何度か迎えました。
ここで、もう少しだから練習しないと!という子もいれば、
何度も弾いてるし、と、油断する子もいます。
どういう向かい方でも、私としては賞をあげたくてやっているのではないので
それぞれの子供の力次第、というクールな見方も一方では持っています。
でも、なるべくやり切ってほしいなと思い、
一堂に会してスタジオで演奏を披露しあいました。
多摩市のスタジオアデリーさんに空き日を問い合わせたら、日曜祭日は9月は一日しか空いてない。突然だったけれど、仕事のお母さん以外は、みんな親子で来てくれました。
お母さんたちも、なるべく良い結果を出してほしいという思いですよね。
4年生から6年生の、扱いの難しくなってきた子供たち。
大人として扱ってほしいけれど、やはりまだまだ子供の子供たち。
一つのことを達成することで、素直にもなれるし、自信にもつながるし。
演奏は日ごろ自分がどんな風にピアノに向かっているかが如実に出ました。
最後の2週間当たりが、試験勉強でもなんでも一番集中できる期間ですよね。
頑張って~(^^)/
余談:スタジオアデリーさん、良く響く、素敵なホールでした。ピアノも素敵♪
ファイナルが迫ってきました。
それぞれ演奏曲を弾き始めて10か月くらいたちました。
本番も何度か迎えました。
ここで、もう少しだから練習しないと!という子もいれば、
何度も弾いてるし、と、油断する子もいます。
どういう向かい方でも、私としては賞をあげたくてやっているのではないので
それぞれの子供の力次第、というクールな見方も一方では持っています。
でも、なるべくやり切ってほしいなと思い、
一堂に会してスタジオで演奏を披露しあいました。
多摩市のスタジオアデリーさんに空き日を問い合わせたら、日曜祭日は9月は一日しか空いてない。突然だったけれど、仕事のお母さん以外は、みんな親子で来てくれました。
お母さんたちも、なるべく良い結果を出してほしいという思いですよね。
4年生から6年生の、扱いの難しくなってきた子供たち。
大人として扱ってほしいけれど、やはりまだまだ子供の子供たち。
一つのことを達成することで、素直にもなれるし、自信にもつながるし。
演奏は日ごろ自分がどんな風にピアノに向かっているかが如実に出ました。
最後の2週間当たりが、試験勉強でもなんでも一番集中できる期間ですよね。
頑張って~(^^)/
余談:スタジオアデリーさん、良く響く、素敵なホールでした。ピアノも素敵♪