ただいま生徒募集中です。
詳しくはコチラ
月に一度の
ウ 師匠ウララさんによる
メ メンデルスゾーン
シュ シューマン
会 勉強会
ウメシュ会でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
本日のメンバーは5人![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
お題は
シューマンユーゲントアルバムより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
Mignon(ミニョン)
🎶カバレフスキー
小さなスケルツォ
🎶バルトーク
対話
今回は、大阪国際音楽コンクールの未就学児の課題曲をとりあげてもらい、
近現代曲とロマン派の違いを比べたりしました。
バルトークのそもそもの曲の捉え方や、
短くてサッと終わらせがちな曲の
どこに注目して指導するか
など、とても参考になりました。
シューマンは前回の復習![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
メンバー一人一人の演奏がとても魅力的で、改めてこの曲の素敵さや、いろいろな感情が交差する模様を感じることができました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます