本日は、焙煎と玄米配達のみでしたのでたいして話題はありません。
お昼ごはんもマックでしたし・・・・
って事で北海道の写真をいくつか、、、(殆ど一個人を写しましたのでたいしてありませんが今回の記録って事で^0^)
先ずは空の上から・・・・
そして札幌の地
初日の夜の宴。
今回お世話になったホテル。ガトキン。
札幌市内の路面。・・・・これどうみても12月の三瀬(佐賀)方が凄いで。
三日目
場外市場。これ全部です。意外と短いでしょ。
大倉山ジャンプ台。なんとか後にうっすらみえますかねー?これのルーツは罰としてって言われてました。なんと恐ろしいルーツだこと。
この日の夜はジンギスカン。鍋の形よーーく見ると北海道です。(今日も隣はまみちゃんです・・・・まみちゃん野菜も食べようね)
4日目は帰路
北海道では鶏のからあげのことをザンギと言うそうで、空港でみんなでつまんでみました。こちらの人間からみれば、から揚げ風でした。ファーストフード的味。
もちろん、空港では生キャラメルでこーーーんなに並んでます。常時。帰りのガイドさんはクレームを言ってましたが、私から見ればここまで商売上手にやれるのは凄いですよ。
クールに商売できるのはえらい。
わたしゃ・・・・たまにボランティアでコーヒー煎れてるし、お待たせしたのでって安くしちゃうし^0^;;儲かるとよー思われないですね。あ~少しでもそうなりたい。
充分楽しかった北海道でした。