昨年末、TONCHAN号いつでも雪が降って四駆に入れられるようにデフロックだけしてました。
走行中、右にハンドルを軽く切るだけで金物とアスファルトを擦る様な音がしていたので本日修理工場へ朝一TONCHAN号を預けました。
お迎えR1で帰宅し、次はR1の修理・整備へ熊本へ
これについてはまた明日。
15:30頃久住へ戻り修理工場へ顔をだし状況を聞いてみました。
こんな状況の車は初めてと言われる程酷かったようです。
”かっとぶ走り”をしていたらタイヤが走行中外れたでしょう。これはキロ数と状態が全然違うね!メーターあたってるね。
あらーーーーーーそうですか・・・・・・
で、いくらくらいになりそうですか?
んんん・・・・3万はかかるやろーね。
えっ!?そんなに。
そして、この車、そろそろ買いなおした方がいいかもよと言われ、、、、
3万の修理費よりもショックでした。