本日、山口からの常連さん・大分市内からのお客様、知らない方同士で話しが弾んでました。
(とんちゃんでは日常茶飯事)
その中で方言の話題となり、「よだきい」@大分弁を山口の方は知らないらしい。
山口からは「えらい」って方言がでて
短大時代、仲いい山口出身の人が何かと言うとえらい・えらい自分自身に対して言ってて…なんかムズムズしてました。
自分自身にたいして、今日はきつかったって時に今日はえらかったと使ってました。
最近聞いてませんでしたが久しぶりに聞いたな。
最近、お客様と話すときに丁寧な言葉でと思いつつ「いちべ」とか出てしまいます。
完全大分人間だわ。
いちべ!
わかりますか?