先日、時々頼んでいるコーヒー豆屋さんに欲しかったマンデリンが入っていたので
スペシャルティーか確認しました。
その返答がハンドピックを三回してるのでスペシャルティーです❗️
と返事がきました。
ハンドピック=悪い豆を退ける作業
それを三回ってそれは手間をかけてるだけですよね。何か勘違いしてるので買うのをやめました。
(写真は全く関係ありません)
スペシャルティーコーヒーって
日本の規格では
1、生産者がわかる
1、新豆である
1、クロロゲン酸の甘味を感じること
これが日本の規格なのに、、、
世の中、スペシャルティー、スペシャルティーって言って、高く、スペシャルティーは酸っぱいコーヒーですよねーってうんちくを語るかたは言いますが
酸っぱくないですよ(笑)
煎りかたですよ。
スペシャルティーコーヒー豆も、そうでない普通の豆だって海外のコーヒー豆農家さんが丹精込めて育てたもの
気に入った物を区別せず美味しく飲みましょう☺️