51歳 女子・TONCHANの日々

移動しない!移動販売車。
日々の出来事を綴って
毒舌を改め笑顔に
元病院の栄養士・・今は珈琲屋23年目

焼き芋自動販売機

2021-12-19 19:26:00 | 日々
月曜日の川南行き
休憩は北川はゆまと決めてました!!

皆さんが最近SNSなどで北川はゆまに焼き芋の自動販売機があったけど
買わなかった。
買えばよかったと、、、
書いておられたので

わたしは買ってみよっと思ってました。





これか
これかとよー見たら

10:30全部売り切れ!!!!
ちーーーーーーん

まだ準備中やったんやろーか?
って只ネタで食べてみたかっただけです。
昨日も今日もお菓子を沢山頂きましたが、そんなにはおやつは食べないので、、、
焼き芋も味見くらいでお土産にと思ってました。

まー次に機会に
今、色んな所に焼き芋の自動販売機を置き始めてますので。


個人的にとんちゃん横にピザの自動販売機を置きたいと内心思ってます。

では、今週もお楽しみ様でした。

ついに半世紀

2021-12-18 20:24:12 | 日々
まさかの半世紀を迎えてしまいました(笑)

朝から沢山のメッセージに沢山のお菓子(笑)ありがとうございます😀











ほんとに感謝しかないです。
日々周囲の方々に恵まれていると思います。
いつもありがとうございます。

これからも後悔しない人生に、、、進みます。


各自お菓子で私はデブリそう(笑)




ギリギリ冬対策が間に合う

2021-12-17 20:48:13 | 日々

本日は、天気予報通り昼過ぎから雪となりました。

 

って、毎年私の誕生日の前は吹雪がきます(笑)

 


高原の初雪ではないです。
既にゴミくらいは2度降ってます。
 
本日頼んでいたスタッドレスタイヤも来てタイヤの組み換えまで終了。
明日車につけて冬対策完了。
 
そして、本日年賀状も投函しました😀
あとは年末年始用の豆の頼まれが月曜からわんさかです。
テンパらないよーにせねば😀
 
明日の朝は路面凍結してそうです。皆様お気をつけて。
 
 
 
 

カタログギフト

2021-12-16 20:35:08 | 日々
先日、叔父よりカタログギフトが届きました。

母や甥っ子とどれにするっと話し、、、
フライパンを買い替えようと思ってるからフライパンは?って
測ってみると小さい、、、

あれこれ見ても中々

もーじゃー食べ物にしようって事になり
なら、こんな時だから魚沼産コシヒカリを食べてみよっか!!
って事になり
半月ほど前にはがきを投函しました。

それが昨日届きました。


うわー!!!
きたきた
魚沼産コシヒカリやん♥

今朝、早速炊いて
甥っ子には内緒で(笑)

帰宅後に今日の朝ごはんやお昼のお弁当のご飯どうやった?って聞いたら
は???
なんで??
そげー変わらんかったけどって

私達も食べましたが
うちのお米よりはいいと思いますが大差がない気がしました。
久住のヒトメボレよりは味に深みは若干増してます。

久住のヒトメボレも負けてませんよ♥

有名所のを食べれたのは良かったです。

知名度を上げないと!!!
久住のヒトメボレ😀


鍋焼きうどん@星るる館

2021-12-15 19:27:09 | 日々
本日のお昼は珍しく星ふる館の鍋焼きうどんでした😀



出前してもらいました😀


器を返しに行ったらこんな看板が!!!
これでも良かったなぁー♥



って、今日はホットサンドにしようと中身を持って行き
着いたらパンを買うのを忘れていた、、、ちーーーーん。


大概、詰めの甘いわたくしです。
鍋焼きうどん850円でした。
明日は、パン買うで(笑)

ゲシュマック@月曜ランチ

2021-12-14 15:31:41 | 月曜ランチ
昨日の月曜ランチは
南東へ

佐世保バーガーか悩み、やっぱりここかな😀



外観を撮り忘れてました。

宮崎県川南町のゲシュマック♥です。

11時50分前につき
大分待たれてましたが
ここまで来たら待ちます♥

25分くらい待ち順番と
の前に検温、、、
久住の山の麓と違い暖かいと言うか暑い宮崎!!
体の体温まで上がりそうでドキドキでしたが、そこそこにしかされず座れました(笑)

何にしようか悩むことなく
南蛮の文字を見たら
ミルフィーユ南蛮をチョイス😀

前菜


そして、サラダとスープ


メインのあじ豚のミルフィーユ南蛮です。


野菜もいい仕事してます。


これで税込み1300円♥
満足です。
とても美味しかったです。
ごちそうさまでした。

今日は、ゲシュマックにして良かったです。


ゲシュマックさんは自分のところで豚を育てソーセージやハムなどを作られてるところです。
そこに併設しているレストランがゲシュマックです。

今日も仕事が早い

2021-12-13 20:49:04 | 日々
本日はお休み、、、♥
どこに行こうかなと思いつつご飯を食べていたら

先週、玄関の横にドアを付けてほしいと町内の建具屋さんに連絡してたら
今からドアをつけに行くと電話が!!

突然!!
しかし、もー来られるとは流石仕事が早い😀


この右手にドアが欲しくて、、








サイズに合わせドアも作られ




バッチリ
15分位で終わりました。
仕事が早い!!


そして、本人も写りたいそうで(笑)


大工さんや職人さんは中々頼んでも忙しく来てくれませんが、早々に来てくれるのは有り難いです。
九時には終わりましたのでさぁー本日は南東?へスタートします。

の前に
山神様へご飯と猫ドアを開けに

早く猫ドアを使えるようになって欲しい、、、
休日も朝晩通わないと行けず大変。

ドリップポットに拘らず😀

2021-12-12 20:33:10 | 日々
今日も忙しく楽しい日曜日営業でした。

常連さんがコーヒー豆の袋のキープを持ってこられ
その中に手書きでコーヒーの入れ方を書いていたのが出できました(笑)

私、画伯か
これじゃーわからんやろと思いつつ見返しましたわ。


印刷物よりも味があるちゃありますが、、、
今度はわかりやすく書いてみます。

あーそこで思い出しました。
最近、コーヒーいれるのにドリップポットがあった方が細くお湯が出るからいいですよねーって言われました。

確かにいいですが
5000円前後します。
急須でいいですよ。
急須なら百均にもありますし
細くお湯は出せます。
形に拘らず美味しくなればいいんじゃ😀

では、今週もありがとうございました。
明日は珍しく予定なし
社員旅行もまだ決まらず、、、
問題は山神様の世話が、、、

50歳記念にどこかに行ければです。

年賀状印刷中です

2021-12-11 20:45:48 | 日々
お正月用の五円玉・御縁玉作りは終わりました。
次は年賀状!
年賀状を数日前から印刷中です。

途中で赤のインクがなくなり
予備に交換したら感知せず、、、
何度やっても感知せず!!

あーもー
ネットで注文し本日届きました😀
早速入れたら感知し
印刷再開

そしたら、色が赤やけど黄色みかかってる!!


これじゃー合点がいかん!!
ん、、、、
このインクは通常のクリックポスト用にして
また先程ネットでポチッと。

合点がいかんのは送れんですしね。


今年から年賀状は義理は省こうと思ってます。
郵便局の方もノルマが無くなったらなんも言ってこないですね(笑)差が大きすぎますな。