51歳 女子・TONCHANの日々

移動しない!移動販売車。
日々の出来事を綴って
毒舌を改め笑顔に
元病院の栄養士・・今は珈琲屋23年目

豊後辛麺岩本@月曜ランチ(振替)

2023-09-20 19:24:05 | 月曜ランチ
昨日のランチ
お米の配達後、、、軽トラで
小洒落たCafeにはいききらん!

って事で明野高尾の配達後
降り着いた先の豊後辛麺岩本さんへ



本日は5辛ってものをチョイス(笑)




もちろん、米もつけますよ!!(笑)


ふと気づくとこれが5辛の正体か!


5辛は大丈夫でした。
あまり辛くするとチャーハンの味が麻痺するので5で終わります。


ごちそうさまでした。
前回も思いましたがスープがもう少しあると食べやすいかな。

三連休の次はお米の配達😀

2023-09-19 16:37:37 | 米活
毎年恒例
この時期はお休み=お米の配達です。

今日は
久住〜狭間、鶴崎、明野と回ってきました。


配達してて写真を撮り忘れほぼ最後

それにしても下界はまだまだ暑いなぁ−。
暑さに驚きましたわ。

本日のご褒美❤
ってハーゲンダッツファンではありません。
たまたまです。




明日は休みたいところですが
営業致します。
三連休最終日が雨と言われ、雨はそんなに降らずで忙しくなかったので
がんばります(笑)

すけさん
帰宅したらよー寝てました。


お米は、ちゃんと持って玄関まで配達できました。
が!
若干の衰えを感じたのでもっと筋トレに励みます!!!!!

ピオーネ堪能

2023-09-18 20:24:08 | 日々
今年もぶどうの時期となりまして
先日、長湯の沖田農園さんで買ってきました。

ここのぶどうはピカ一(死語か)です。



今年は夜冷えなく暑かったので色づきは悪いそうでした。
どの農作物も暑いとなんかかんかありますよね。


それでも沖田さんご夫妻が作られるのがいいんです!
多少悪くてもご夫妻が作られたってだけでいいんですよね。

どこのお店でもそうと思います。
その人が作られるからいいんですよね。

ちなみに、予約されてない方はピオーネは終わったそうです。


次はシャインマスカット
リーズナブルですので予約してみてください。
私は諭吉さん分を予約しました。

そして、ぶどうの一房は
元看護部長、92歳へお届け❤



倒れたって聞いて慌てて行きましたが
めちゃくちゃ元気で、、、
パワーを感じました。
敬老の日なんて言葉が合わない部長でした。
いつまでも元気で😀
(現職中いつも釣りに一緒に行っていたあの部長です)


メガネのレンズを交換

2023-09-17 20:24:09 | 日々
8月のお盆が過ぎてのお休みの日かな
竹田のメガネ屋さんでレンズを交換してもらいました。

何故にレンズだけって?

どうせ縁は選んでも同じ物になるので選ばないことにしたんです。
それで、レンズのみ交換しました。



それから数日




志賀家の稲刈りの日
朝イチの方のコーヒーを入れようとしたときに
レンズが取れ
縁が割れた😓


ちーーーーん


どうするの!
どうするの!

8000円ちょっとかかったのに
また買わないと


完全にちーーーーん


ちなみに、その日はボンドでなんとかしのぎ予備の眼鏡で代用中。


靴、ベルト、眼鏡、時計は
その人を表すからちゃんとしたのを作らんとですね。

既に決定か、、、

2023-09-15 19:03:10 | 日々
今日、連休用のクッキーと共に送られてきたのが!!!


またまたまた
ジャンボのガレージセールのちらしです。



そのちらしのここ!!!!


久住からはどんちゃんコーヒーもやって来ますって。


どうしようか悩み中なんですが
毎回のごとく決まってる(笑)


正味4時間の営業なんです。
10:00から14:00まで
4時間じゃー何杯も淹れきらんです。

そしてバイトを二人は頼まないといけないです。


はぁー、、、悩めます

久留米市上津周辺でバイト可能な方は居られませんか

森のカフェゆるり@月曜ランチ

2023-09-14 19:31:19 | 月曜ランチ
先日の月曜ランチ

三重町の豊肥保健所での講習会の前に
三重町のどこで食べようか
新規開拓をと思ってましたが

あちこち寄ってたら
時間が!!!
慣れてるところにと思い

三重町の
森のCafeゆるりさんへ




電話で予約したら、名前を伝えなくても志賀さんですねって(笑)
バレバレだ。


ゆるりさんでは
皆さんワンプレートランチを頼まれてますが
私はいつもチキンカレー🍛




飲み物はハーブティー

ここのカレーを食べると汗がポタポタ出るのがいいんですわ。


ごちそうさまでした😀

招き猫

2023-09-13 18:00:16 | 差し入れ
先週、超常連さんと
ちょこちょこ最近一緒に来られるお客様

お土産持ってきたよって😀


何かと開けてみたら




うわっ!!
凄い

招き猫にメガネは、、、私か

ちなみに、私はメガネの縁は赤のみです(笑)

とんちゃんのカップ!!

流石の出来ですね。
わざわざありがとうございます。



ちなみに、私がラテに絵を書いてみたら
幽霊にしかならない、、、
ちなみに、元は猫を描いたつもり(笑)






玄米販売開始です😀

2023-09-12 19:02:11 | 米活
本日、玄米94体出来上がってきました。
早速、夕飯に炊いてみました。



ちょっと刈るのが早かったと心配しましたが、例年と変わらない気はします。


減農薬、ひとめぼれ
30キロ 9300円
今年から300円上げることにしました。


よろしくお願い致します。

食品衛生講習会

2023-09-11 19:06:04 | 日々
本日、午後は豊後大野市の豊肥保健所にて食品衛生の講習会でした。


営業許可書の更新に行った際に
これに参加して
そこで許可書を渡しますって言われ、、、本日


受付で
竹田市?
竹田市?
え?なんで竹田市の方が?
って
(久住ですと答えた(笑))

基本は竹田と豊後大野市と一緒になって豊肥保健所では?

取り敢えず、成り行きを説明し
講習会に参加して来ました。



お昼ごはんの後で寝る方もいるかもしれませんが 、、、って
講習会は、テキストを読むだけ
これじゃー覚えないと思うけど
リモートでもいいんじゃ



色々説明していた中で
ブロガーさんがアレルギーについて書かれていて
アレルギー食品は書いておかないと行けないと!!!
そして、コミュニケーションで聞きとらないといけないと!!!


アレルギーは大丈夫ですかって
一言大事ですね。


1時間半講習、任務完了。