またまたご無沙汰しとります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/16/a8833c0547ddc85e5c6e783e4b2f3779.jpg?1716193278)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e4/f44242d71175ce47adbe9d47eaa4e409.jpg?1716193278)
生きていると色々とありますねぇ
てことで、またまた新たな道を歩いております
新たにチャレンジが始まっておりまして
毎日パンは焼いてるんですけど
最近はおうちのみになっています
安全安心を見つけるのは大変ですね
安全安心を信じて口にするというのは
やはりお金もかかるわけですが
やはり山の経験(昔山のおじさん方から教わったもの)が今すごくためになっています。
野菜の作り方ひとつ、自然の有難さを最近は本当に実感します。
やはり酵母を作る時の材料も無農薬には勝てないんですよね
無農薬の材料だとめちゃくちゃ元気に育ってくれます。
国産というと全てが守られた中で出来ていると思うのですが、これがまたね難しい問題だったりします。
なので、最近は材料のお勉強などを時間がある時にやる感じです。
そして、なぜか今は福祉の世界に誘われてこれまた勉強中です。
やっぱりどうしても福祉に進ませたいんだなぁ。。。なんてね
家族の居場所を作るための勉強にもなるのかなとチャレンジしているわけですが
ででで、最近の家族の頑張りはというとですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/16/a8833c0547ddc85e5c6e783e4b2f3779.jpg?1716193278)
少しずつですが、細かさも丁寧になりつつあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/11/77303e13205a647599ab338ba1177837.jpg?1716193278)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/11/77303e13205a647599ab338ba1177837.jpg?1716193278)
そして、しっかりと見て描くクセは出来てきているのかなと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1a/82f2b5809648e8b05931a61aece15d89.jpg?1716193278)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1a/82f2b5809648e8b05931a61aece15d89.jpg?1716193278)
苦手だった光を見つけることも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6f/018afcb1df439fa1c4e51b8979a8ecdc.jpg?1716193279)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6f/018afcb1df439fa1c4e51b8979a8ecdc.jpg?1716193279)
少しずつ少しずつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2b/c36ec72993866abe3955044a6dd4385b.jpg?1716193279)
なかなか上手くいかない円も光で視線を誤魔化せてる?視線誘導ですか?なんてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2b/c36ec72993866abe3955044a6dd4385b.jpg?1716193279)
なかなか上手くいかない円も光で視線を誤魔化せてる?視線誘導ですか?なんてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e4/f44242d71175ce47adbe9d47eaa4e409.jpg?1716193278)
まだまだな部分は沢山あるけど
やらなきゃという気持ちには最近はしてほしくない感じがあります。
やらなきゃよりやりたい!という気持ちが良いですよね
そろそろ色付けに戻してみようかなぁって思っています。
光を見分けるためのモノクロ
次は色付けで光をどんな色で表現するのか楽しみです。
さぁて、今夜は夜勤でお家とは別の場所からですがおやすみなさい⭐
素敵な夢を〜