今日は早帰りだったので
帰宅して掃除してジャックのお散歩と夕食の支度も終わり
ゆっくりしよう
と思ってたら
問題発生!
てか、薄々気がついていましたが
絵も適当なままでやり直し言ってたのにやってなくて
好きなことだけをやりたい!と言ってくるしー
はい、これ息子のことです
迎えに行って聞きました
少し慣れてきたんですかねぇ?と言われ
ん?
家庭での様子を聞かれてるのかな?と思って聞いてたら
息子、やらかしておりました
ちょっ
そんなことやってたんかいっっ!
と帰りの車内で話を本人から聞こうと質問してたら
もうねー、イラッとする態度&話聞いてないしー
ま、帰ってゆっくり話そうととりあえず帰宅
家での仕事をやってゆっくりできたところで話をしようとしたら..
帰りの車内以上に全く聞けない状態に
え?何で?
どんどん私の頭が沸騰し始めて
こりゃイカン
と
理性的にならねば!
と
理性、理性、理性と言い聞かせておりました
で、ただ今息子正座中
話を聞ける状態になるまで仕方ないですね
これは私の教育方法なので
どのお子さんにも当てはまるやり方ではないと思います
お子さんって、息子もう4月には二十歳なんですけどね
で、この時間は勿論我が家は、テレビや音楽、音はさせないしーんとした時間になります
まるでお寺みたいなね
他に気がいってしまうとこの時間はただの正座の時間になってしまいますから
そそ、今の時代は正座する機会ってないですよねぇ
昔は習字にそろばん、華道、茶道、剣道、柔道..
昔息子も習っていましたが、拳法とかね
正座をするという事が多かった気がします
今学校に行くだけではその機会って少ないような?
そそ、法事の時も椅子が本堂にも用意されてたりと
こういうの今風?というんでしょうかねぇ?
確かに椅子は楽なんですけどね
正座することによって背筋もピンとなり
姿勢の改善にもなります
椅子の生活が続くと猫背になりがちだなぁと
あ、椅子とテーブルの高さにもよるかもしれませんが
そして姿勢がよくなると自然と呼吸も整ってきますから
少しずつですが、落ち着きを取り戻せるのだと
そう感じています
なので、うちは喝を入れたいときは
まず正座をさせ、一度リセットした状態に持っていき
それからしっかり話を聞いてもらいます
ついついね、私もしんどいと怒ってしまいそうになるのですが
怒る?叱る?
もう彼も大人ですからね、しっかり聞ける状態になれば
何でも理解できると親バカだからかそう思うんです
そして、私の体力もなさも問題でね
感情的になると体力だけが消耗し
私や息子にとってもひとつもいい事がないというね
なので無駄な体力はなるべく使わずにいたいですよね
ままま、そんなこんなで
明後日からはバスで行く練習をと計画していたのに
片道2時間、もちろん乗り継ぎありです
話を聞けてないこのままでは難しそうです
困ったなぁ
施設には明後日からバスで行きますと言ってしまってるんだけどなぁ
明後日までにどうにかしてあげたいんだけどなぁ
とにかく私の生きているうちに沢山の失敗をして
自立していけるといいなぁって
ブレない心をこの数年頑張ってつくってきた気でいたのですが
出来てなかったですねー
ごめんよぉ〜
私も反省だなぁ
とにかくあと数日の実習
息子も私もとても気に入っているところなだけに
ダメだった時のショックは大きいはず
なので、OKもらえるように
しっかりここで気を引き締め直してもらって
あとの数日の実習を充実したものにしてもらいたいと願っています
母ちゃんがあなたに今してあげられることって
こんなことくらいしかないからなぁ