都立に入る!

スタディサプリ値上げ でも980円で使い続ける方法

[2020年2月1日 更新]
◆スタディサプリ 980円→1980円に値上がりする
2013年3月から、月額980円のふれこみでスタートしたリクルート社のスタディサプリ。
当時は「受験サプリ」という名称だった。

高校講座では5教科12科目、中学講座でも5教科が受講し放題。
それでいて予備校クオリティの授業が受けられる。
黙っていたけど、実は私も受講している。たまに自分の授業の参考にさせてもらっている。

そのスタディサプリの月額が「980円/税別」から「1980円/税別」に変更される。全学年。
倍以上だ。
値上げするのは月額980円のベーシックコースのみ。他のコースは料金が変わらない。
まぁ今までが安すぎだった。

◆2月18日までに申し込めば、月額980円のまま
ここがポイント。
すでに受講開始している人や、2020年2月18日12:00までに申し込んだ人は、ずっと今後も月額980円のまま継続できる
これから受講しようと思っているのなら、今から申し込むといい。14日間は無料体験ができる。
その上で続けようと思ったら続ければいい。14日以内に退会すれば費用は一切かからない。
ただし、価格変更後にベーシックコースの有料会員登録を停止し、再申込みすると新価格が適用される。
中3受験生は、今このタイミングで申し込むべきではない。
が、推薦入試に合格したのであれば、高校講座を無料体験するのをお薦めする。
やるとしたら「高校講座」。今から高校入学後の勉強貯金を作っておくためだ。勉強ではフライングスタートが許される。

◆1年間続けるなら 今から始めた方がいい
今年2月から始めた場合と、4月から始めた場合で比べてみよう。
2020年2月から2021年3月まで受講すると
→980×14=15,092円(税込)

2020年4月から2021年3月まで受講すると
→1,980×12=26,136円(税込)

なんと2ヶ月早く始めた方が、税込だと11,044円もお得だ。
高3の2月までの3年間だと、税込で34,144円も得をする。

>>【中学講座】申し込みはこちら
>>【高校講座】申し込みはこちら
以下が、送られてきたメール内容である。

=====================================================================================
「スタディサプリ小学・中学・高校・大学受験講座」ベーシックコース価格変更のお知らせ
=====================================================================================
いつもスタディサプリをご利用いただきありがとうございます。
このたび、2020年2月18日正午以降に新規でお申し込みをいただいたお客様、再申し込みいただいたお客様に対して、スタディサプリベーシックコースの提供価格を月額980円(税抜)から1,980円(税抜)に変更することとなりました。
なお、合格特訓コース、個別指導コースは現在価格据え置きでのご提供となります。
既にベーシックコースをご利用いただいているお客様は、価格変更後も価格据え置きでご利用をいただけます。
【価格据え置きでご利用いただける対象のお客様】
2020年2月18日 AM11:59以前(無料期間適用中含む)にクレジットカード決済、キャリア決済、iTunes Store決済でベーシックコース、合格特訓コース、個別指導コースを契約中のお客様
ただし、価格変更後にベーシックコースの有料会員登録を停止し再申し込みされると新価格が適用されますのであらかじめご了承ください。
-------------------------------------------------------------------------------------
また、今後はこれまで以上に優れたサービスを提供し、日本全国の皆様に良質な学びをお届けできるよう努めてまいります。以下はその一例です。
・今後さらに重要度が増していく英語学習に向けた講義動画や各種トレーニング機能の強化
・2020年度以降に施行される新指導要領への対応
・いつ、何を学習すればよいかが明確になる学習プランニング機能の提供
・学習した内容を定着させるための演習問題・定着度確認テストの拡充
・その他、オンラインサービスならではの効果的・効率的な学習体験の実装
スタディサプリ小学・中学・高校・大学受験講座では問い合わせ窓口を設置しております。
ご不明点などございましたら下記からお問い合わせをお願いいたします。
https://studysapuri.jp/info/inquiry/customer/
今後も高品質な授業・サービスを日本中の生徒の方々にお届けできるように努めて参りますので、どうぞご理解いただけますようよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------------
■価格改定日時:
2020年2月18日(火) 正午
■新価格適用対象のお客様:
2月18日(火)正午以降に新規でベーシックコースにお申し込みをいただいたお客様、再申し込みいただいたお客様
■新価格:
・クレジットカード決済(月払い)、キャリア決済(月払い):1,980円(税抜)
・クレジットカード決済(12か月一括):19,800円(税抜)
・コンビニ決済(年度一括払い):登録月により価格が異なりますので、登録時にご確認ください
・iTunes Store決済(月払い):2,800円(税込)


◆月額980円では安すぎるのに
授業自体は文句なくお薦めできる(特に英語の関先生)あとは続けられるかどうかだ。
これだけの授業量が用意されていて980円は安すぎる。1980円でも決して高くない。
専用教材などの購入も不要。テキストは無料でダウンロードすることができる。

14日間の無料体験は以下からカンタンに申し込める。
興味があるなら、無料体験をやってごらん。
2月18日正午までに申し込めば、ずっと月々980円で受講することができる。


都立に入る! ツイッター 2020年も毎日の更新情報を受け取れます


現役塾講師が教える 都立高校に受かるためだけのサイト。
都立入試・受験情報を無料で教えます。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「まめ知識」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事