都立に入る!

2022年度 全入だった都立高校

[2022年7月11日 更新]
以前こんなツイートをした。

都立高校の一般入試では、定員割れの場合は全員合格する。
だが今春は不可解かことがあった。
以下は都立田柄高校の数字だ。

左から
募集数 男・女・計 / 受検数 男・女・計 /合格数 男・女・計
を示している。


男女とも募集人員を下回っているので、文句なく全入(受験者全員が合格)となるはずが、女子1名が不合格となっている。

田柄高校に確認したが、教えてはもらえなかった。
不正があったか棄権したのかのどちらかだと推察する。

◆3年連続の普通科高校は
2020年度から3年連続で全入なのは、
深沢、青井、葛西南。

2019年度から4年連続なのは野津田。2018年度から5年連続全入は八潮、大森、光丘。 

6年連続は無し。2017年度に全入だったのは両国高校だけだった。 

私立高校の授業料実質無償化により、下位都立高校は受験生が集まらなくなっている。
いっそのこと統廃合する方が、生徒にとっても教員にとっても東京都にとってもいいのではないか。文句を言うのはOB・OGくらいだろう。

5年連続で定員割れ。離島の高校でもない限り、存在する意義を問われるのではないか。



都立に入る! ツイッター 役立つ情報。ミンナニナイショダヨ

現役塾講師が教える 都立高校に受かるためだけのサイト。
都立入試・受験情報を無料で教えます。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「都立の入試制度」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事