昨日、どうしてもCHELSEA CAFEのビスケットサンドが食べたくなり、
夕方から渋谷へ繰り出しました。
前回、初訪問の時、結構こきおろしたけど
(前記事『渋谷マークシティ4F CHELSEA CAFE ビスケットサンド』参照)こうなる予感はしてました!実に1ヶ月ぶり。
昨年8月に試験を受けてから、一旦ストップしていた、社会保険労務士の勉強を今月から再開しようという思いから、
外で落ち着いて時間をとりたかったので、テキストを持って出かけました。
ただ、前回訪問した際、席がカウンターだったのと、休日の夕方、ワイガヤ系の学生客で沸いていて、
とても落ち着いて長居できる雰囲気ではなかったのを懸念して、
①CHELSEA CAFEでビスケットサンドのみを単品で注文。
↓
②行きつけのジョナサンへ移動。ドリンクバー無料券を使って、食事一品を注文し、2時間くらい滞在して勉強。
というプランをたてました。
しかし、店に着いたのは19時前。
こんな夜の時間に甘い系のビスケットサンドは取り扱ってるのか?という点と、
夜なのでファーストドリンク的なおすすめをされるのでは?(単品注文では気まずい…)という点を
案じながら入店。
店前の黒板には前回頼んだビスケットサンドのメニュー名が書かれていたので、ちょっと安心。
店に入る前に、前回もいたショートカットのお姉さんがドアを開けてくれて親切です。
メニューを持ってきてくれたのも、前回と同じ店長さん?ぽい男の人でした。
「お決まりのころ、また伺いに参ります。」と前回同様、対応がまろやかで感じがよい。
甘いビスケットサンドは夜は3種類だけでしたが、前回と同じ「フレッシュブルーべりー&ストロベリージャムビスケットサンド 880円」を注文。
他にはキャラメルバナナとモンブランがありました。
「ご一緒にお飲み物はよろしいですか?」と聞かれたが、「いいです」と断れて良かったです。
だって、ビスケットサンドナイフとフォークで食べるのに忙しくて、
食べ始めると、飲み物と合わせてという感じじゃないんだもの。
お水が一番合いそうだし。
店内、団体客と2人連れのお客さんが多かった。店前側の奥の端の1人席に通されたので、
割と落ち着けましたが、とても勉強で長居できる感じじゃないなと思っていたら、
隣の席の30代くらいの女性がやはり1人で来ていて、電子辞書?を開いて、何か書き物
してました。
ここじゃ落ち着かないだろうな、と思っていたら、「やーっ、かーわーいーいーっ!」
(メニューの見た目のことなのか、お姉さんのことなのか)と、今どきわざとかと
思うくらいイントネーションをつけた言い方でメニューを運んできた、
ショートカットのお姉さんに絡んでいて、
その後、何か聞かれて、お姉さんが「わたくしは〇〇〇(下の名前)と申します。」と
キリッと答えて戻って行ったので、その女性のハイテンションぶりにひきました。
ドリンクも頼んでいたみたいだけど、生クリーム入りのアイスカフェ系のドリンクで、
アルコールではなかったみたいですし。
あれ、何なんですかね?一瞬、雑誌かメディアへの紹介の記事の取材でも
してる人なのかなと思ったけど、違いますね。ルーズリーフに英文書いてましたから、
ただ勉強してるみたいでした。
団体さんはね、意外とそんなに騒がしくはなかったのでね、余計その中で目立つみたいな。
話が横道にそれましたが、注文して間もなく、ビスケットサンドが来ました!
思わず、そのかわいさに目を見張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5c/e6ce526dec2d346cdaab65a96c766111.jpg)
この佇まいといったら、崩すのがもったいないくらいです。
今回はビスケット作り置いてあったみたいですが、最後まで食べ終えるまでにアイスが溶けすぎないで
ちょうど良かった。相変わらず、外はサクサク、中はふわっとして絶品です。
帰り、ショートカットのお姉さんが会計をしてくれ、レジの前までに「段差がありますので、足元お気を付け下さい」と
声をかけてくれて、気配りができている。
しかし、ドアを出たところからも段差があり、一瞬、足元がぐらつく。
(お姉さん、外にも段差がありますよ。。)
ドアのところに注意書きでも貼ればよいのにね。
気分よく次のジョナサンへと移動しました。
いや、ともあれ、おいしかった!
また、次、いつ、どうしても食べたくなる時が来るかと思うと危険だわ!
前回のデコレーションはこんなだった。いちごに火を入れないで飾ることにしたのかな?こっちの方が看板に忠実だけど、
どっちもありだわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/dc/4f06b07feedc58c9867394e5df1d45dd.jpg)
最後まで読んでくれてありがとう!
ランキングに参加しています!
良かったら、ぽちっと押してくれると嬉しいです!
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9023_1.gif)
![にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ](http://ol.blogmura.com/ol_temporary/img/ol_temporary88_31.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_03.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます