数ヶ月前、やっと美容院に行けてカットとカラーをしたのでいつも結わいてる髪を
ダウンスタイルにして出勤しました。
まだ寒い時期だったので、通勤服定番の黒のタートルネックにライトカーキのロングタイト。
しかし、トイレで全身鏡を見て感じたのはなんだかドヤ感?(貫禄?)が出すぎている⁉
髪が長い時にはたゆんで出ていたエレガント感が減少するせいか、
ミディアムでも外ハネになりやすいようパッツン気味にしてるせいか?
私個人の意見としてはあまり年齢いってから長く伸ばしているのはイタイ感じがして
(ちゃんと手入れが行き届いて素敵なスタイルの方もいらっしゃいますが)
ましてやカラーも落ちてくると白髪が気になって仕方がないもので
伸ばしすぎないように適度に切り、そのタイミングでしかダウンスタイルにしないようにしているのですが、
もはやミディアムでも合わないスタイルがあるなんて。
と思うとほぼ360日くらいアップスタイルになってしまいますね。
最後まで読んでくれてありがとう!!!
一つでもぽちっとしてくれると嬉しいです。