うちの親方の家庭菜園の大根が育ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bf/46d20c22f2cad9399fe8abc9c94bb1fb.jpg?1730156864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/42/d9f5833bc9b2302f9f8ebfb625088080.jpg?1730156976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0a/37666e987e02f23b7d859dd12622c630.jpg?1730156976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/87/0583cda557941ceb3c62862eba27e882.jpg?1730157793)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bf/46d20c22f2cad9399fe8abc9c94bb1fb.jpg?1730156864)
今朝は間引きした大根の糠漬けを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/42/d9f5833bc9b2302f9f8ebfb625088080.jpg?1730156976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0a/37666e987e02f23b7d859dd12622c630.jpg?1730156976)
昔からの味です。昔から食べているのですが年々好きになってきました。
大根も親戚や近所の方に好評です。
この畑の土いちごの親株を定植したプランターの買った土を毎年入れてます。たぶんこれが良いのかな?
昨日資材屋さんが来て聞いた話なんですけどこの資材屋さんアイスランドにいちごの苗を輸出しているそう、そこで野菜工場でLEDで栽培しているそうです。動力光熱費は日本の3割位だとの事でいちご一粒1,000円になるそうです。地熱発電の事も言っていました。なんとか右衛門という有名人も関わっている仕事だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/87/0583cda557941ceb3c62862eba27e882.jpg?1730157793)
今朝のハウスの気温、20℃をきりました。
台風21号は台湾通過後温帯低気圧になりそうですね、
今日もボチボチできる事休みながらやっていきます。