ブログ、珍しくかなりのあいだ書き込まなかった。
気ぜわしく、忙しなく動いており、絵手紙を描いていた。
11月3日(文化の日)、お手伝いをしだした(まだ手探り状態)視覚障がい者のパソコン勉強会≪ココの会≫が、市の表彰を受けることになり、
皆が集合、市長を真ん中に記念写真を撮ったり、そのあと祝杯ならぬ
祝食事を楽しくワイワイと。
4日は、プール。泳げる人達と基礎泳ぎ。バタ足、浮く練習等。
あまり、泳がなかったが体力的に丁度いい運動量だったかも(●^o^●)。
昨日は絵手紙三昧。絵手紙列車に乗せる絵手紙と、
“月刊絵手紙”で募集していた『男の絵手紙』へ応募する絵手紙。
さらに、そろそろとおもっていた年賀状を3枚ほど・・・。
明日は、絵手紙列車に乗る予定。車で上州富岡まで行くつもり。
列車の走る時刻は電話で聞いたし、あと、駅近くの駐車場を
駅に電話で聞いたらあまりいい返事が返ってこなかった。
それではと、“新洋亭”のおかみさんに連絡。おかみさん、気持ち良く
まかってくれた。ありがたい、知らないところで駐車場探しでウロウロは
考えただけでウンザリ。とくに不自由な体では。付き添いで
家内にも行ってもらうので、これで準備万端、明日が楽しみ♪♪。
葉付き大根とアンパンマンの2枚をUP