sibuの“不自由だから楽しめる”

平成13年11月に脳梗塞を患い、以来左半身不随。時間に余裕ができやれることが増える。これをチャンスに。sibu 

第5回絵手紙列車絵手紙募集のお知らせ

2011-05-20 13:08:21 | 出来事

 昨日の、新洋亭のおかみさんのブログに絵手紙列車の募集の
お知らせが。
 

 おかみさんのブログから  

第5回 絵手紙列車の募集のお知らせ

群馬県・高崎~下仁田間を走る上信電車“絵手紙列車”に
あなたの絵手紙を乗せて見ませんか♪
テーマ: 1、絵手紙列車へ思いを乗せて(いつもの絵手紙)
      2、一緒に頑張ろう!日本!(被災地への応援絵手紙)
      3、群馬デスティネーションキャンペーン(群馬観光PR&群馬応援絵手紙)
募集期間:5月20日(金)~6月20日(月)(必着)
送り先: 〒370-2316 富岡市富岡1412
              井上 かず子 あて
            ℡ 0274・62・0270

 ◎ハガキ・・・普通葉書・大判葉書 
 ◎大きな紙で出したい方は縦30x横50cmまでのサイズ
  注1、左右・上下に余裕を持ってお描きください
  注2、電車内の広告スペースに貼りますので、縦&横サイズにご注意下さい

参加費:  一人につき80円切手一枚を同封ください
 
展示期間: 平成23年7月1日~約6ヶ月間
絵手紙列車での展示終了後は、、富岡市内の「you・遊プラザ」で展示 
そして市内の老人ホーム・町の交流館などにおくります。
なお、7月1日より“群馬デスティネーションキャンペーン”が始まります。
期間中は、上信電車にもたくさんの方が乗車されると思います♪
の~びりとローカル線の旅
さあ~今度はあなたもご一緒に
絵手紙列車に乗ってみませんか?
 


第4回絵手紙列車に乗りに行こうとおもっていたら、次の列車の募集。
しかし筆の里に送る絵手紙もまだ描けてない。
次の列車に載せる絵手紙の、準備も始めなければいけない。
 
 
絵手紙三昧の幸せ、バンザイ!!

 
バラを墨だけで描きました。