これは、3年前に母の日のプレゼントとしてヨメに買ったミニバラです。我が家で一番強いのが、先日ブログにも載せた(大きいほうの)バラとこのミニバラ。他の植物はなんとなく元気がなかったりするんですよ。なんでですかね。
そういえばどこかでこんな話をみつけました。でどころは覚えていませんが。
『植物達にも意思があり、植物界にも情報が広がるらしい。大切にしてくれる家は、植物たちがみんな「ここではがんばろう!」って元気になるが、一度枯らしてしまった家は「あそこではがんばってもしかたないで」ってうわさが広がり、元気がなくなる』んだと。
うちも過去に枯らしてしまったことがあります・・・。だからかなぁ。
今はヨメが庭の手入れをがんばってくれています。
今日はそんなヨメのためにクリックをぜひに!
↓↓↓ お願いします。
広島ブログ

訪問いただいた方、クリックしていただいた方、いつもありがとうございます。
そういえばどこかでこんな話をみつけました。でどころは覚えていませんが。
『植物達にも意思があり、植物界にも情報が広がるらしい。大切にしてくれる家は、植物たちがみんな「ここではがんばろう!」って元気になるが、一度枯らしてしまった家は「あそこではがんばってもしかたないで」ってうわさが広がり、元気がなくなる』んだと。
うちも過去に枯らしてしまったことがあります・・・。だからかなぁ。
今はヨメが庭の手入れをがんばってくれています。
今日はそんなヨメのためにクリックをぜひに!
↓↓↓ お願いします。
広島ブログ

訪問いただいた方、クリックしていただいた方、いつもありがとうございます。