年末、年始とあれやこれやで、どたばたし、いろいろ反省点もあるととろんです。
ただ、このままどたばたしただけでは何の進歩もないので、繰り返さないように、手帳の11月、12月、1月のところに反省点や、『あれ?どうだったっけ?』ということや気付きなどを書いておきます。
具体的に言うと、反省点としては、お年玉用に新札を用意しておく!とか、食べ過ぎない!とか。今の体重を1月のページに『去年は食べ過ぎて○○キロになっていた』とか書いておくと、気をつけるかもしれません。
気付きとしては、親戚に用意したお年玉の金額とか、もって行った手土産とか、お店の開いていた時間とか。あと、『去年は大雪だった』とか書いておくと、来年、親戚との話題の一つになるでしょうね。
毎年繰り返すような行事やイベントも一緒ですよね。反省点は繰り返さないよう、気付きは活かせるよう、手帳をうまく使っていきたいと思います。
広島ブログ
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
ただ、このままどたばたしただけでは何の進歩もないので、繰り返さないように、手帳の11月、12月、1月のところに反省点や、『あれ?どうだったっけ?』ということや気付きなどを書いておきます。
具体的に言うと、反省点としては、お年玉用に新札を用意しておく!とか、食べ過ぎない!とか。今の体重を1月のページに『去年は食べ過ぎて○○キロになっていた』とか書いておくと、気をつけるかもしれません。
気付きとしては、親戚に用意したお年玉の金額とか、もって行った手土産とか、お店の開いていた時間とか。あと、『去年は大雪だった』とか書いておくと、来年、親戚との話題の一つになるでしょうね。
毎年繰り返すような行事やイベントも一緒ですよね。反省点は繰り返さないよう、気付きは活かせるよう、手帳をうまく使っていきたいと思います。
広島ブログ
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)