やはり失敗例です。
なんとか、ミニ6穴が使えないかといろいろ考えていた過程で、なるべく折るのが少ない方がいい。と考えて、B6サイズをミニ6穴サイズにとじるのに、一番折りがすくないとして、こんな綴じ方を考えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5d/8287bc70efc51c34b86e512a1be142ea.jpg)
三つ折りです。
開けばこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f0/2782433515eb82fb45934f6bb72d8481.jpg)
ただ、書いた後はB6手帳にとじるので、書くときは横置きになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ed/e1ea64048164ebd06dda8a927048c46b.jpg)
これは別に問題なかったのですが、一つ気に入らないことが。それは、
穴が多くなる!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1e/cb8dbe7c48efddc1c6921e511a47d2d5.jpg)
ただでさえ、両サイドあけているのに、この上、上まで。穴、多すぎ!!
ちょっと、そこが許せずやっぱりあきらめてしまったのでした。
広島ブログ
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
この話 ~失敗編~ とした方がいいかな?まだまだ失敗は続くのです。
なんとか、ミニ6穴が使えないかといろいろ考えていた過程で、なるべく折るのが少ない方がいい。と考えて、B6サイズをミニ6穴サイズにとじるのに、一番折りがすくないとして、こんな綴じ方を考えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5d/8287bc70efc51c34b86e512a1be142ea.jpg)
三つ折りです。
開けばこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f0/2782433515eb82fb45934f6bb72d8481.jpg)
ただ、書いた後はB6手帳にとじるので、書くときは横置きになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ed/e1ea64048164ebd06dda8a927048c46b.jpg)
これは別に問題なかったのですが、一つ気に入らないことが。それは、
穴が多くなる!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1e/cb8dbe7c48efddc1c6921e511a47d2d5.jpg)
ただでさえ、両サイドあけているのに、この上、上まで。穴、多すぎ!!
ちょっと、そこが許せずやっぱりあきらめてしまったのでした。
広島ブログ
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
この話 ~失敗編~ とした方がいいかな?まだまだ失敗は続くのです。