そんなこんなの胸ポケ手帳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d3/c2f7c7827fb7f09439df0d009421f944.jpg)
自分で書くにはこの広げてB6サイズで問題ないのですが、このサイズで困る場面もあります。それは、人にメモを渡す時です。
さすがにこのサイズ、実質はB5なのでメモをもらった方も戸惑ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/89/a39b82cafc7382caa8a9b01d6e06040e.jpg)
そんな時のために付箋を常備することにしているんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7c/50cddf853e28910c5012a4beecbf2308.jpg)
やはり付箋でも方眼(笑)
情報カードでもいいんですが、そんなにたくさんの内容を書いて渡すわけではないので、大きさ的にはこの付箋くらい(A8くらいかな?)がちょうどいいんです。
広島ブログ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d3/c2f7c7827fb7f09439df0d009421f944.jpg)
自分で書くにはこの広げてB6サイズで問題ないのですが、このサイズで困る場面もあります。それは、人にメモを渡す時です。
さすがにこのサイズ、実質はB5なのでメモをもらった方も戸惑ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/89/a39b82cafc7382caa8a9b01d6e06040e.jpg)
そんな時のために付箋を常備することにしているんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7c/50cddf853e28910c5012a4beecbf2308.jpg)
やはり付箋でも方眼(笑)
情報カードでもいいんですが、そんなにたくさんの内容を書いて渡すわけではないので、大きさ的にはこの付箋くらい(A8くらいかな?)がちょうどいいんです。
広島ブログ
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)