goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

犬の感情と表現

2009年05月26日 11時44分23秒 | ボス犬 タンゴ
早朝より    穏やかで心地よい風 。


              

                 am4:19 日差しがまぶしい。


私は いつもコメント頂くポリ子さまの犬の感情読み取りに感心させられていました。

その鋭さを昨日のコメントから察し なるほどと犬への愛情の深さに感服しています。

リクエストにお答えしタンゴを紹介します。

この子は5月20日生まれの5才。4匹生まれた(タンゴ・ショウブ・チマキ・アヤメ)

の1頭で2日目に見た時右手首が1回転しておりました。

それまで出産には立ち会わず2日目に対面していましたので・・・すぐ先生を呼び

見て頂くと「手首は壊死してもげます。犬の世界には ふびんだとか・いじめとかは

ありません。人間界だけその様な感情があるだけです」と言われ 飼う事を決めました。

しかし ワン達特に母犬の仔犬を見る優しい眼差しには愛情と思いやりを感じます。

嬉しさの表現なんてピカイチですよね。体中で飼い主さま達へアピールしてくれます。

私は犬飼いをしながらいっぱい勇気を貰い教えられ、考えさせられています。

ありがとう!  これからも宜しくお願いしますね。


  

右肘まで成長しました。                一生懸命腕を振って走ります。

我が家のボス的存在。父親のロッキーと2年前取っ組み合いの喧嘩をし勝ちました。

忠犬ハチ公の様に私達を守り吠えまくっています。 とっても忠実!!

  

笛吹きチロちゃん             暖かくなる時期からカイカイ病が発症し可愛そうですが

今は注射と薬でネッカーを外しています。首すじが真赤になってしまっていましたので・・


              

ロッキーの桃ちゃんを見る眼差しはいかが・・・。 母犬とはチョットちがうね。


  

昨日飼い主さまへtelしてみました。「いつ頃~」 「僕も呼び名モモと呼ぶつもりでした。

もう少し待っててください。今旧家壊し桃ちゃんの場所を確保していますと・・・」

その為 今日から引き綱散歩試みましたが・・・・・。



いつまで こんな事させるの~



あきらめ ハイポーズ!! よしよし。  少しずつ練習しょうね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとお願いします。

北海道犬仲良し母・娘&紅ママ - にほんブログ村