早朝 -13.9度 一日中
現在 気温 -0.6度
私の時差ボケには 参ってしまう。
深夜 1:00には 気持ち良く目覚め 考え直して眠るのだが すぐ目覚めてしまう。
ソチ五輪の思い入れが強すぎたのかな?
今日もまた 寒空の冷たさに 気を入れてもらう 紅 ママでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c3/3f3bc3648571233dce0914c27c7ff50a.jpg)
am 5:35 夜が明け出した 右上には 三日月お月さま(-16.1度)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/6a8156cb674110cf083db8d78f0be7b2.jpg)
am 6:03 裏の雪山で 写真撮っていると アッと言う間に 川霧が押し寄せてきた
ヒャーと冷たい風と粒子 (-17.5度)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/89/707186544ade2fc81d5cdb9b621c47c2.jpg)
am 6:32 朝日が昇る (-17.8度)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ff/ad824b84984117aceed5192b2a082cb5.jpg)
「紅葉」は 6:30頃まで 外でした。
この寒さに耐えられるのは 「タンゴ」 と 「紅葉」 と 「菊優華」
日射しを浴びる 係留は いつも嬉しくて 語りかけて来ます。
綿毛がびっしり生え 寒さ対策はバッチリの紅葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
私の時差ボケには 参ってしまう。
深夜 1:00には 気持ち良く目覚め 考え直して眠るのだが すぐ目覚めてしまう。
ソチ五輪の思い入れが強すぎたのかな?
今日もまた 寒空の冷たさに 気を入れてもらう 紅 ママでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c3/3f3bc3648571233dce0914c27c7ff50a.jpg)
am 5:35 夜が明け出した 右上には 三日月お月さま(-16.1度)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e3/e844cf799a722a009f4dacea1f629170.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/6a8156cb674110cf083db8d78f0be7b2.jpg)
am 6:03 裏の雪山で 写真撮っていると アッと言う間に 川霧が押し寄せてきた
ヒャーと冷たい風と粒子 (-17.5度)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/89/707186544ade2fc81d5cdb9b621c47c2.jpg)
am 6:32 朝日が昇る (-17.8度)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/64/119a6e0915e94d2ea28d53d27a5f8b16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ff/ad824b84984117aceed5192b2a082cb5.jpg)
「紅葉」は 6:30頃まで 外でした。
この寒さに耐えられるのは 「タンゴ」 と 「紅葉」 と 「菊優華」
日射しを浴びる 係留は いつも嬉しくて 語りかけて来ます。
綿毛がびっしり生え 寒さ対策はバッチリの紅葉です。