北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

ブログ開設 七周年回顧録 NO1

2016年03月13日 13時01分01秒 | 回顧録
早朝   -11.6度      現在      気温 2.8度  積雪量77cm
   

6:01  凛とした張りつめた空気の中に朝日が昇る
数ケ月振りに 自転車に乗った ・・・ まだスパイクタイヤ 重いのなんの・・・

筋肉なくなってしまったのかな?



早いものですね、ブログ初めて丸七年が経ちました。 (数日早いのですが) 

一重に この広場にお越しいただきました皆様方の後押しがあったればこそ 続けて来られました。

ワン達も七年の経過をたどり それぞれが歳を重ね 気づけば老犬所帯。

この一年を振り返ってみたいと思います。



異常気象により 年々自然災害が多くなったように感じられる。

昨年9月 関東・東北地方の集中豪雨 

茨城県鬼怒川の堤防決壊により甚大な被害をもたらしました。 

選挙権年齢「18歳以上」に引き下げ ・・・ 今年高校卒業した孫にも選挙権が  
(1票の重要性を解ってもらわなくちゃね)

国内に住むすべての人に12桁のマイナンバー割り当て
(早速 加入している保険会社からマイナンバー提出の書類が来た 

ノーベル賞の受賞者

ノーベル生理学賞 ・・・ 大村智さん   ・  ノーベル物理学賞 ・・・ 梶田隆章さん

スポーツでは ラグビーの 「五郎丸 歩」さん 超有名に ・・・ 私も一ファンになりました 


( 2015.5.11 初めて満足のいく 前庭の芝桜が満開に成りました。 )


 
≪ 我が家のワン達 の 一年 ≫
この一年  大病もせずみんな元気に過ごしてくれました。

ありがとう



長老犬 チロちゃんとロッキーの  姿が 影を潜めました。 とても寂しいです。

 
( チロ 14歳 )                    ( ロッキー 13歳 )

無事 一年過ごせました。 今年も頑張ろうね。


( ボス犬 タンゴ 11歳 )

いつまでも ボス犬としての威厳 ありがとう!  無理しなくていいんだよ!

  
( ひとみ 11歳 )          ( ルル 8歳 )           ( こじろう 11歳 ) 
 
この子達は年齢 重ねる毎に 私を癒やしてくれる オーラを出してくれています。

外組・室内組 みんな・みんな 顔をみると安心する。 それぞれの個性が またありがたい。

私自身も年齢と共に この子達と一緒に の~んびり、ゆっくり 

生活を送りたいとの 願望が芽生えてきているのかな?         無理だろうなぁ~

10月には 「東京の白花母さんご一家」 楽しいひとときをありがとう。

11月 「捨て猫ももじろう」 翌日 新飼い主様との出会いでホッ! 

今朝の こじろうと外組のご挨拶
   
「タンゴ」          「ロッキー」         「綾母さん」          「紅葉」

     
「菊優華」  おいで~ こっちにおいで~     僕 イヤ!  帰る~  


 次回は 北海道犬3頭と展覧会です ・・・ 



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとお願いします。

北海道犬仲良し母・娘&紅ママ - にほんブログ村