早朝 4.7度
濃霧
現在
気温 15.0度
夜半から早朝にかけ しとしと雨。
運動時 道路の水たまりがあちらこちらに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c9/ba3ee235953ece1ee8bd005edac17663.jpg)
雨上がりの公園であったが 紅葉が一層鮮やかに ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
私は以前から 日本庭園風公園と言ってきたが いつの間にか看板が新しくなっていた。
あらためて確認はしていなかったが いつも裏側から入っていたからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
正式名 「 玉泉館跡地公園 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/49/d7f27979d6450af6c861748623d9717a.jpg)
薄曇りの空 湖面の青さは無いけれど 雨上がりの紅葉がとてもきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/75/5d91435bca3c903d6481466d1d907863.jpg)
茶室周りの落葉の絨毯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/66/06da73303525d0d3f9c3d7b84f3eaf8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/91/d6bf889700b1511f3f064894b7596a91.jpg)
茶室側からみた散策路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4a/455f05af9011b403dd1e6f3769278b30.jpg)
天を仰ぐと紅葉のグラデーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/77/1b267decb7448bb9f1d3a1bce5193487.jpg)
散策路には真っ赤に色づいた枝垂れ紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/11/41d37ab1f4ae72041c4a90d97132b7bf.jpg)
また来てね! と これからの彩りに期待を持たせてくれる。
期間内にもう一度 来るからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
夜半から早朝にかけ しとしと雨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c9/ba3ee235953ece1ee8bd005edac17663.jpg)
雨上がりの公園であったが 紅葉が一層鮮やかに ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e1/d5acc30d26f49fd660a7ba156478bb26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2c/23228c36708297a1ba2fd896697b378a.jpg)
私は以前から 日本庭園風公園と言ってきたが いつの間にか看板が新しくなっていた。
あらためて確認はしていなかったが いつも裏側から入っていたからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
正式名 「 玉泉館跡地公園 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/49/d7f27979d6450af6c861748623d9717a.jpg)
薄曇りの空 湖面の青さは無いけれど 雨上がりの紅葉がとてもきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/dd/b6f918cf8c2e6989541d8b65f4014fbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/86/863da1e28dd9f9753c3aaf76ef4cf204.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/75/5d91435bca3c903d6481466d1d907863.jpg)
茶室周りの落葉の絨毯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/66/06da73303525d0d3f9c3d7b84f3eaf8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/91/d6bf889700b1511f3f064894b7596a91.jpg)
茶室側からみた散策路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4a/455f05af9011b403dd1e6f3769278b30.jpg)
天を仰ぐと紅葉のグラデーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/77/1b267decb7448bb9f1d3a1bce5193487.jpg)
散策路には真っ赤に色づいた枝垂れ紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/11/41d37ab1f4ae72041c4a90d97132b7bf.jpg)
また来てね! と これからの彩りに期待を持たせてくれる。
期間内にもう一度 来るからね。