早朝 -4.7度 現在 気温 0.5度
低気圧の影響で全国的に真冬並み
北海道も昨夜から吹雪模様 ここは10cm程の積雪でした。
地鎮祭とは
土木工事を行う際や建物を建てる際に、工事の無事や安全と建物や家の繁栄を祈る儀式です。
「じちんさい」の「鎮」の字はしずめる、落ち着かせるといった意味があります。
工事の着工にあたり神職をお招きし神様にお供え物をし、祝詞をあげ、お祓いをし浄め、
最初の鍬や鋤を入れ、工事の無事を祈ります。
昨日北風吹く寒風の中 地鎮祭に出席しました。
今では自宅を建てる時 施主(家族)・施工会社・工事関係者・神職の方々で行われていると思います。
久しぶりの地鎮祭参列でした。 私の姪っ子です。
でも この度は兄弟・叔父・叔母・いとこ ・・・ 多くの方々が参列してくださいました。
私は10歳で父親を亡くし 11歳上の兄が父親代わりとして一家を支え育ててくれました。
その兄も10年前他界。
田畑も人手に渡り、住まいだけは10年そのまま住まわせていただいていました。
姪っ子は一念発起し この地にお母様との住まいを決めました。
なんと その地は私の自宅から歩いて2~3分
偶然でした。
地殻・方角・etc・・・ から決めたと 後に報告があり驚いたものです。
神様のお導きでしょうか?
兄に色々な面でお世話になった末っ子の私
今度は兄の子(姪っ子)達を 「 よろしく頼む 」 と言われているようで責任重大です。
(2012.10 撮影)
低気圧の影響で全国的に真冬並み
北海道も昨夜から吹雪模様 ここは10cm程の積雪でした。
地鎮祭とは
土木工事を行う際や建物を建てる際に、工事の無事や安全と建物や家の繁栄を祈る儀式です。
「じちんさい」の「鎮」の字はしずめる、落ち着かせるといった意味があります。
工事の着工にあたり神職をお招きし神様にお供え物をし、祝詞をあげ、お祓いをし浄め、
最初の鍬や鋤を入れ、工事の無事を祈ります。
昨日北風吹く寒風の中 地鎮祭に出席しました。
今では自宅を建てる時 施主(家族)・施工会社・工事関係者・神職の方々で行われていると思います。
久しぶりの地鎮祭参列でした。 私の姪っ子です。
でも この度は兄弟・叔父・叔母・いとこ ・・・ 多くの方々が参列してくださいました。
私は10歳で父親を亡くし 11歳上の兄が父親代わりとして一家を支え育ててくれました。
その兄も10年前他界。
田畑も人手に渡り、住まいだけは10年そのまま住まわせていただいていました。
姪っ子は一念発起し この地にお母様との住まいを決めました。
なんと その地は私の自宅から歩いて2~3分
偶然でした。
地殻・方角・etc・・・ から決めたと 後に報告があり驚いたものです。
神様のお導きでしょうか?
兄に色々な面でお世話になった末っ子の私
今度は兄の子(姪っ子)達を 「 よろしく頼む 」 と言われているようで責任重大です。
(2012.10 撮影)