早朝 3.8度 現在 気温 13.6度
お日様の貴重な恵みで癒された3日間
日中は15度前後まで気温が上がっていました。
長くは続かぬものですね、現在予報外れ雨と成ってしまいました。
短日処理を止めた後 不安定な雨天気と気温の低い日が続き
下の緑の葉が 黄色くなり何枚か落ちてしまいました。
霧吹きもし乾燥させた分でもないのに 日差しが足りなかったのでしょうね。
ここ数日のお天気期間
置き場所を移動させ 常にお日様に当てていました。
今日現在 花芽の周りの葉の成長が見受けられ
順調にいくと12月頃には綺麗になる事を期待しています。
赤い葉がまだらで不規則でしたが 後1カ月~1カ月半くらいで綺麗に揃う事を期待し。
45日目(10月20日)で短日処理を止めました。
昨夜遊説終えた選挙カーが入庫
点検を終え 後5日間の遊説に耐えられるエネルギーを注入し 今朝出かけて行きました。
31日は衆議院選挙投票日です。
皆さんの一票が暮らしを良くしてくれます事を願って 投票いたしましょう。
遊び猫「ニャン太郎」が草むらで 私の方を見ています。
お日様の貴重な恵みで癒された3日間
日中は15度前後まで気温が上がっていました。
長くは続かぬものですね、現在予報外れ雨と成ってしまいました。
短日処理を止めた後 不安定な雨天気と気温の低い日が続き
下の緑の葉が 黄色くなり何枚か落ちてしまいました。
霧吹きもし乾燥させた分でもないのに 日差しが足りなかったのでしょうね。
ここ数日のお天気期間
置き場所を移動させ 常にお日様に当てていました。
今日現在 花芽の周りの葉の成長が見受けられ
順調にいくと12月頃には綺麗になる事を期待しています。
赤い葉がまだらで不規則でしたが 後1カ月~1カ月半くらいで綺麗に揃う事を期待し。
45日目(10月20日)で短日処理を止めました。
昨夜遊説終えた選挙カーが入庫
点検を終え 後5日間の遊説に耐えられるエネルギーを注入し 今朝出かけて行きました。
31日は衆議院選挙投票日です。
皆さんの一票が暮らしを良くしてくれます事を願って 投票いたしましょう。
遊び猫「ニャン太郎」が草むらで 私の方を見ています。
さつまいも もですか? 楽しみね。
動物も植物も何か不都合有れば 自分の責任
毎日の会話で確認しなきゃね。
私も性に合っているのかな?
人間同士の会話に疲れが出てきた感じがするの。
ポインセチアも本職の方々の気苦労管理大変と思わされています。
陽ざし・温度・水やり どれが欠けても不都合が出る。
売り物に成らないものね。
育てていて 気づかされています。
私は 赤く染まってくれただけで満足ですが。
こちらに近づきたい気持ちは分かるのですが
食事の催促時だけの様な気も・・・
これからの寒さ 堪えられるかなぁ~と心配。
二日帰ってこないと気が気じゃありません
ひょこん! と顔見せると安堵感
どこで何しているのでしょうね。
気心が読めなくて・・・
気温日中も10度前後
動物も植物も毎日毎日会話が必要かな?
一日でもさぼると色々不都合が表れ焦ります。
目の前に置いているのであれば まだ良いのですが・・・
その点 ワン達はまだ訴える力が残っています。
ニャン太郎は草わらから私の居る事務所窓を凝視
視線感じるのよ
今朝2ワン連れ薄暗い道を走って戻る道
白いゴミ袋かな? またカラスがこんなところに・・・と思い近づくと ニャン太郎
紅葉と菊にも見つかり 追いかけを抑えるのに必死。
焦って戻ると 事務所入り口に先回り
ご飯の催促でした。
触らせてくれると可愛いのですが・・・
見事なポインセチア。成功すると嬉しいですね
ハイビスカスの枝で水耕栽培と土から
実験中。小さな根が
コップの中にポンと入れて置くだけで
サツマイモもリビングで中々のグリーンです
植物もわんこも 人間より好きに鳴ってきましたぁ~~
ニャン太郎の存在が、気になりますね。
野良とはいえ、揺れ動く気持ちが目に見えて・・・・。
毎年ここのブログで教えていただいてる短日処理、
根気と愛情がいる仕事ですね。
植物も動物もどちらも通じるものがあるのでしょうね。
私には植物の心が、まだまだわからないようだわ。
ニャン太郎との心の距離,少しずつ近づいてるのでは?