早朝 1.2度
現在
気温 5.8度 積雪量 28cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3f/b56df6846a440ed33a5b70d6d6e2272f.jpg)
紅葉と運動中の事 「 チョット 待っててね 」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5c/a039eb2c1a268c8a118bbd72ff89e621.jpg)
畦道を そ~っと 抜き足差し足忍び足。(最大ズーム)
でも 白鳥達は トッコトッコと行ってしまう 気づかれてしまったのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c3/71dc7f73839fc2f4fb84d72ccf3cbaff.jpg)
つがいの白鳥でしょうか
仲睦ましく泳いでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3f/b56df6846a440ed33a5b70d6d6e2272f.jpg)
紅葉と運動中の事 「 チョット 待っててね 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5c/a039eb2c1a268c8a118bbd72ff89e621.jpg)
畦道を そ~っと 抜き足差し足忍び足。(最大ズーム)
でも 白鳥達は トッコトッコと行ってしまう 気づかれてしまったのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c3/71dc7f73839fc2f4fb84d72ccf3cbaff.jpg)
つがいの白鳥でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
生で 見たら感動するわね
紅葉ちゃんも 何なのよぉ~~かしら
ママさんの カメラ抱えての 緊張感スタイル想像したわ
ヘ(≧▽≦ヘ)♪
こんな場所あったっけ?
今度こっそりついてきます(笑)
抜き足…差し足…勇み足
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
まだ雪のある田んぼにここまで多くの白鳥が休んでいるなんて・・・
でもね 今朝にはわずかな数に成っていました。
紅葉が一頭だったので 置いて畦道を歩いたのよ、
これが菊も居たら こんな事出来ません。 ウオ~ンって呼ぶから逃げられてしまいます。
でも 写真は上手く撮れませんでした。
いつもは もう少しマシだったような・・・
白鳥は 毎日同じ所で休憩するとは限りません
たまたま 昨日は
だけど 列をなして トッコトッコ 早足で行ってしまうので
抜き足・差し足・・・では追い付きませんでした。
それこそ 慌てると 勇み足でしたね
健康の為 早起きして行きましょう
今朝には半分ほどだったのよ。
圧巻そのもの ・・・ 紅葉 は そっちのけでした
下の写真は 反対側の田んぼでした
雪解けしていたので 泳いでいたわ ・・・ つがいで それも お話ししながらの様子
その途中の羽休めなんでしょうか
これだけの数がいたら、にぎやかな声が聞こえたでしょうね
紅葉ちゃんは大人しく待ってられるんですね
椿なら突進しちゃうなー
おりこうさん 紅葉ちゃん
間近で見たことないのよ。
長野にも越冬に来るのにね。
今年は雪融けが遅れていますが
白鳥も解るのですね。
でも帰る時期なのか 残雪の田んぼにもいました。
紅葉は 飛ぶ物にはあまり感心無く、地を這って歩く物には目ざとく追いかけようとします。
例えば
僅か数日の間です。
ここでは一箇所にこんなに沢山の集結は 私も
時間があったら じっくり観察していたかったです。
ブログゆっくり遊びに行きますね
目が痛くて 長くPCに向えません。
事務所は寒くて暖房を入れます。 それも良くないのです
それでも 外に居ると大丈夫なのよ。
洗って上げたくなるね。
そうなんだ、菊ちゃんが一緒だったら
パチリ!出来なかったのね。
白鳥の汚れが気に成ったの
菊が一緒だと 大騒ぎしているわ。
花粉症良く成りましたか?
私 目が続きません