北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

綾の仔犬達 19日目・・・犬舎デビュー

2011年09月28日 06時36分22秒 | 白綾華&仔犬達
早朝  7.6度      秋晴れの予報    



am 5:10 農道の草原には霜が ・・・     am 5:35 朝日を待ちわびています



am 5:38 朝日が昇りました。




昨日午後 綾に促され 翔ちゃん 菊ちゃん 犬舎デビューしました。



その後 何度か出入りを繰り返し 感触を確かめている 仕草



菊ちゃんは 数分居るのですが  翔ちゃんは サッサと戻って行ってしまいます。



今朝も 呼ぶと 走って来ました さぁ~ どちらが先に ・・・ 踏みて一歩 お先は 菊ちゃんでした。



ぼく 翔ちゃん   ここが一番!
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011北海道犬保存会 小樽支... | トップ | 綾の仔犬達 20日目・・・... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわゆいですね (ゆき)
2011-09-28 07:05:56
翔ちゃんはまだ小屋の中が良いのですね(*^_^*)

菊ちゃんは探検中でしょうか?
仔犬ちゃん達を観てると癒されます
スクスク元気に育ってね(^-^)
返信する
可愛い~(^^) (カムイ母)
2011-09-28 07:09:31
段々、こうして行動範囲が広がって来るのですね
ヨチヨチ歩きが、また可愛いのでしょうねぇ~

お手々を揃えて伸ばしているのが、可愛い~
最後のおすまし翔ちゃんも可愛い~

もぅ、この言葉しかでてこないですねぇ~超可愛い~
このままの大きさだったら、もっーーーと可愛いのになぁ~
返信する
Unknown (どら)
2011-09-28 10:34:36
ママさん呼んだらヨチヨチというのがいいね。
何よりの ママさんへの癒し効果だわ。
綾母さんも ママさんなら安心してるのかしら
まだまだ 犬舎内の冒険だけでしょう。
犬の社会も 女性上位なのかしらぁ・・・
返信する
Unknown (カズタン)
2011-09-28 10:51:29
そうかぁ。
やはり牡はこの頃から用心深いのね。
別名「ビビリ」とも言う。
女のコは大胆ね。

綾母さん、「そろそろお外を探検してきなさい」と
促したのね。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-09-28 11:17:30

カズタンさんよぉ~~~見回りしてる時間より
さっさと更新したらぁ~~
とうとう 加齢痛感してるのかしら・・・
散々 言われたどら婆 フン
あの方も留守だから 頑張ってね
返信する
お久しぶりですね (ゆき様へ)
2011-09-28 17:15:04
可愛がっていた 紗羅ちゃんが 突然虹の橋を・・・
残念としか 言いようがありません。
その子の持って生まれてきた「寿命」と 自分に言い聞かせるしかありません。 

我が家のコッコ達が少しでも ゆきさんのお気持ちを癒せるのでしたら 嬉しいです。
返信する
このままならね・・・ (カムイ母さまへ)
2011-09-28 17:24:00
このまま 大きく成らずにチョコチョコと動き回ってくれるだけならね 
そうは 問屋が・・・

この位に成ると 性格が現れ楽しいですよ 
返信する
綾は私に・・・ (どらさんへ)
2011-09-28 17:31:13
以前から 小屋の入口に板を当てていたのよ 暖をとる為も兼ね。

すると 昨日私が呼んだら二頭とも危なく落ちそうになったの
それを 係留されている綾が見て 板を外して! と 私に指図するのよ 

それで外してあげたら ↑の写真の様にコッコ達を誘っていました。

母犬って子供の成長をとても考え、分かっているのでした。
返信する
そうでしたぁ~ (カズタン様へ)
2011-09-28 17:34:55
今回は 牡・牝 の二頭ですので 性格もハッキリと現れますね。
女の子は逞しい 
翔ちゃんは ちょっぴり 「びびり」 というのね 

綾母さんには 私も教わっています。
返信する
そうよね! (Unknown)
2011-09-28 17:39:19
見回りは後回しでいいのよ 

更新して欲しいわ 
どらさんも 更新開始された事だしね 
返信する

白綾華&仔犬達」カテゴリの最新記事