早朝 -11.8度 吹雪模様 現在 もっこもっこ 気温 -8.6度
この大雪の中 うずくまって寝ていました。 「 なぁ~に お母さん!」 と ・・・ 「温かいの?」
am 7:30 頃より 吹雪模様の雪降りです。
吹きだまりも出来 深い所では 腰が埋まります。
現在 もっこもっこ 降り積もっています。 あぁぁぁ~ またまた 大雪ですね。
《 本橋橋梁工事 》
1月11日 今日はこの吹雪模様の雪降りの中 中で作業員の方は 仕事を続けています。
12月2日 底板・側枠の鉄筋組み立てが始まりました。 12月5日
12月7日 何やら 正面に屋根らしきもの ・・・ 12月8日 全様・・・屋根を葺いています
12月14日 横に真っ白いシートが張られました。 12月17日 我が家前より 真正面は・・・
12月21日 1月9日 休日無しで稼働しています。
久しぶりに橋梁工事を報告します。 上手く説明出来ませんが
本橋になる部分全てに屋根をつけ スッポリ テントで覆われてしまいました。
今年は 雪も多く冬場の工事はこの様にすると 仕事もはかどるのでしょうね。
でも 疑問なのです。
が とても掛かっているのでは 無いでしょうか? 税金です。
橋の工事って 雪国はすべて この様にして 工事するのでしょうか?
雪対策としたなら 夏場ではいかが?
渇水時期に橋の工事 ・・・ と言う事は分かるのですが
橋脚を作っていた時期が夏場の台風で 何度も増水し 工事現場は大変の様でしたが・・・
何はともあれ 早く橋がかかってくれる事を願っています。
中での作業は 分かりませんが どんな橋が お目見えするのでしょうか 楽しみです。
今回は 上部ですので 考えると不思議な気がします。
この大雪の中 うずくまって寝ていました。 「 なぁ~に お母さん!」 と ・・・ 「温かいの?」
am 7:30 頃より 吹雪模様の雪降りです。
吹きだまりも出来 深い所では 腰が埋まります。
現在 もっこもっこ 降り積もっています。 あぁぁぁ~ またまた 大雪ですね。
《 本橋橋梁工事 》
1月11日 今日はこの吹雪模様の雪降りの中 中で作業員の方は 仕事を続けています。
12月2日 底板・側枠の鉄筋組み立てが始まりました。 12月5日
12月7日 何やら 正面に屋根らしきもの ・・・ 12月8日 全様・・・屋根を葺いています
12月14日 横に真っ白いシートが張られました。 12月17日 我が家前より 真正面は・・・
12月21日 1月9日 休日無しで稼働しています。
久しぶりに橋梁工事を報告します。 上手く説明出来ませんが
本橋になる部分全てに屋根をつけ スッポリ テントで覆われてしまいました。
今年は 雪も多く冬場の工事はこの様にすると 仕事もはかどるのでしょうね。
でも 疑問なのです。
が とても掛かっているのでは 無いでしょうか? 税金です。
橋の工事って 雪国はすべて この様にして 工事するのでしょうか?
雪対策としたなら 夏場ではいかが?
渇水時期に橋の工事 ・・・ と言う事は分かるのですが
橋脚を作っていた時期が夏場の台風で 何度も増水し 工事現場は大変の様でしたが・・・
何はともあれ 早く橋がかかってくれる事を願っています。
中での作業は 分かりませんが どんな橋が お目見えするのでしょうか 楽しみです。
今回は 上部ですので 考えると不思議な気がします。
お山のそら君も 置物化してましたが この子は誰かなぁ~~
年度末で雪中工事しても終わらせなくては?
事故でも起きたら大変・業者も期日まで終えないと公共事業厳しい掟が・・・。
でも 長過ぎる工事ですよね。
我家の前も 掘り起こしたり埋めたり???
どうなってるんでしょう
雪までは降らないと思いますが
体調には気を付けてね。
雪の中に包まっているのは ボス犬タンゴで~す
この工事も早く終わってほしいわ。
橋の長さだけ 覆われて大きなハウスが出来ています。
チュプ家あたりも旭川気候というよりも
和寒比布気候なので大まかな天気予報が当てにならずです。
年末年始の穏やかさが一転、昨日あたりから大寒波がきてるとのこと、でも先日零下22度程いったのでそれよりも下がるのかどうなのかというところです。
犬は昼間は色々とですが夜は外の犬舎に入れて寝かせてますが数日お腹壊し気味で散歩しすぎかお腹が冷えたのか食べ物のせいか、6ヶ月前とまだ身体が完全にできてないのにこの零下の中にいさせていいのかな~とも思いつつ。。
橋は、うちよりも北の裏道でこの数年橋の架替工事をしてますが、この冬になって夜に通ったら同じように?橋の両側に屋根をつけてその中で電気をつけて夜通し作業してるようでした。
本当は家も冬に建てたほうがこの地域の寒さで地盤がどうなるかわかると聞いたことがあるので(とはいえ溶けたら傾かないのか?心配ですが)橋もそうなんでしょうかね。夏にできちゃうと冬しばれてヒビが入ってもこまるのではとなんとなく。
にしても、これから3月にかけて道路の無駄な工事はちょっと辞めて欲しいですね。それでなくても除雪のガリガリなどもあって本当に直して欲しい所が直されてないのに
ここはね -12.7度 雪は昨日から降り続き今朝までに40~50cm位積もりました。
もう 除雪作業は 勘弁して~と言いたいですね。
積雪は1.6m程・降雪量は6m近いです。
yukoさんは北海道の生れでは無いかな? 極寒の旭川は辛いですね。
チュプちゃんどうしたの?
お腹壊し気味って 軟便? 便秘? 便を良く観察してね。
お腹の具合は便を見ると大体 分かります。鼻の濡れ具合とか 元気さとか・・・
まだ6ケ月のチュプちゃんは 成長過程もアンバランス状態だと思います。
私は食欲あり 元気であれば OK と 思っていますよ。
心配なら 先生に一度診て頂く方がいいかな?
公共工事の冬場工事はやり直しが多いですよね。
今朝はマイナス18度程、積雪は少ない所で60センチくらいでしょうか。テレビなどで言ってる程ひどい事にはなりませんでした。
先日マイナス23度程いったときはさすがにすべてが凍りついて綺麗でしたが
周りは稲作地帯、風に乗って積もり積もっていくので除雪路面以外はたまにカンジキ履いての散歩です
私は生まれは北海道ではないですが、親が紋別生まれ親戚は北海道各地にいるのと以前もう少し北の名寄に住んでいたので寒さは全然大丈夫なんですが、仔犬時期の犬を飼うのが初めてなので心配になります(^_^;)
お腹は軟便、もっと液状になった時もあって食欲や体調見てます。
食欲はちょっとなさげなのですがサツマイモ茹でたのや柔らかめ食餌にしてやると食べ始めたので一安心で便がどうなっていくか観察中です。
あとは散歩には行きたがる、じゃれて齧りたがる元気さはあるので
お医者さんに行くとまずは
なんで外で寝させるんですか、と言われいや全くの外ではなく犬舎にいれますが、、との言い訳も素通しされて
食餌なども手作りはいいですが
魚の硬い骨はとってあげなさいなどと言われてしまうので。。どうしたものかと思うこともしばし。
鼻の調子様々症状をネットで探してもいますがやはり心配なので健康診断も兼ねて早めにしておいた方がいいかなと思ってます
紅葉ちゃんが調子悪かったという記事をみて、どうやって直したんだろう?と興味津々です
うちも小規模ながら公共事業で生活しています
税金の無駄といわれると耳がこんなになっちゃいます
橋は冬もやるんですね
うちの業種の水道事業は春まで無いので冬眠です
翔は公園で自由に遊ばせていると
メキメキ筋肉と体力がついてきました
次に会うときは菊ちゃんと上手に遊べると良いです
伺うときは電話します
でも 軟便ならサツマイモ 繊維質で更に軟らかく成ってしまいますね
通常食べさせているカリカリをの量を調整しあげてみてはいかがですか?
普段 手作り食の魚骨は圧力なべで煮てあげ、先が刺さらぬくらいにしています。
我が家の菊は大きいワン達と同じ物を食べ、カリカリも少し混ぜてね。
外の犬舎は風雪除けに成っていますよね。
でも 体調が思わしく無い時は 室内か玄関ででも様子見してあげては いかがですか?
紅葉は 血便でした。
でも便に混じっているのではなく、便の後の鮮血。
便秘かな? いやいや 違う
それで 一日目は絶食、次の日流動食を(3~4回にわけ)次の日 回数を減らし・・・
と 便と睨めっこしていました。
様子見て元気が戻った様だと 栄養価のある物を少しずつ・・・常に便と睨めっこです。
その間は 散歩はしません。 犬舎内に、たまぁに大好きな事務所に入れ遊ばせました。
お日様照った時は 外に出しと・・・気を使いましたね。
だから お正月は気が気でありませんでした。
コメントはこの枠で良いのですよ! 気になさらないで下さい。
チュプちゃん お大事にね。
寒さ除け、雪除けかな?と
それなら 昨秋までに終えると良いのになぁ~と願望でした。
この橋の工事 春から秋にかけお休み時期もあったのですよ・・・それなら 何故 こんなハウスまで建てて・・と
我社も公共工事を請け負っています 業者さん達と取引がありますので
あまり言えませんが・・・
公園をノーリードで走り回る翔ちゃん 楽しそうですね。
筋力・体力がモリモリと・・・みるみる逞しく成り 今度逢えるのが楽しみに成ります。
「耐える犬」なの?
というより、タンゴ君の場合は使命感!?
橋梁工事、まだ続いてるのね。
こちらは鴨川の河岸工事でうるさく
ムチャがビビッてます。