早朝 12.2度 小雨
現在
気温14.7度
一年振りの本部展 いつもの事なのですが右往左往
まともな写真が撮れていません。迷カメラマンもブレブレ写真ばかり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
展覧会模様・成績は「いぬバカ日誌」 さんでご確認お願いいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
動画もあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
若牝からの写真 (未成犬牡 ありません)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/75/61d84306c09678e1f0ff1a95c0464dcd.jpg)
若犬牝 5頭 「輝 姫」 恵庭 工藤政四
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2e/1b883edafc1186defa9587532b33dc61.jpg)
若犬牡 6頭 ニコニコ笑顔で楽しそうね 先頭キープだよ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
あら~ 残念!! 二代白優 室蘭 小松二郎 (獣猟 7.6点)ダブルゲット![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3d/107fcfd9f5bb8141d73cbb0886869b7b.jpg)
未成犬牝 7頭 瑠 耒」 札幌 古川 実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4f/e78dab7e681cb5d5942c27e074dbd025.jpg)
成犬牝 14頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a5/41ab35b40006e42a6c25aecce642f1a2.jpg)
上位 3頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/81/81cb7ca4f70ace00abe2f1cde67b6fd6.jpg)
成犬牡 5頭
展覧本部参考犬 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
成犬牡 「栃神風」 北関東 水谷初美 成犬牝 「瑞 夏」 中部 横野正和
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
本部役員の皆様・担当札幌支部の皆様大変お世話に成りました。
前日の雨も上がり 風も無く暖かな 展覧会日和で楽しい一日を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
新たな会場 濃霧の中到着まで心配でしたが
助手席に支部会員の心強いナビゲータさんに乗ってもらい無事到着できました。
折角 岩見沢支部が展覧・獣猟 両支部対抗優勝できましたのに 一人のみ残り
閉会式にも出ず 戻ってしまった事、大変申し訳ありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
仲間の方々も まさか! 優勝できるなんて と 半信半疑。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
9頭出陳しましたが 各クラス優勝犬は一頭もいません。
ただ お忙しいのに支部の皆さんが出陳してくれた事、展覧・獣猟両方にチャレンジしてくれた事
この成績のポイント積み重ねだったのでしょう。
チームワークで勝ち取った優勝でしたね。
( 菊も展覧14頭中12番手・獣猟成犬牝2位 と僅かでも貢献できました
)
体調不良の支部長も 犬を引いてリンクに上がりました。 感動です。
後日 皆さんでお祝いできたらいいなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
一年振りの本部展 いつもの事なのですが右往左往
まともな写真が撮れていません。迷カメラマンもブレブレ写真ばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
展覧会模様・成績は「いぬバカ日誌」 さんでご確認お願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
動画もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
若牝からの写真 (未成犬牡 ありません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b0/5dc9645caf6f665f5651e4372dbc6dc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/75/61d84306c09678e1f0ff1a95c0464dcd.jpg)
若犬牝 5頭 「輝 姫」 恵庭 工藤政四
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/53/c8de52446e9a5fc3cf7b4dd1c8d59294.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2e/1b883edafc1186defa9587532b33dc61.jpg)
若犬牡 6頭 ニコニコ笑顔で楽しそうね 先頭キープだよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/35/68badee8345a2365b65ce987419df8c0.jpg)
あら~ 残念!! 二代白優 室蘭 小松二郎 (獣猟 7.6点)ダブルゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/23/dda41a8a8d5979bc6cdbe44d53894495.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3d/107fcfd9f5bb8141d73cbb0886869b7b.jpg)
未成犬牝 7頭 瑠 耒」 札幌 古川 実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6a/0f260de0560cc1d57c2bd477965978e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4f/e78dab7e681cb5d5942c27e074dbd025.jpg)
成犬牝 14頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a5/41ab35b40006e42a6c25aecce642f1a2.jpg)
上位 3頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e5/b2bf1c449b6489539b8e20142a1eb204.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/81/81cb7ca4f70ace00abe2f1cde67b6fd6.jpg)
成犬牡 5頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/15/f8a1960b10b4462fcf4c4043b17020bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/85/7cac36aac4ab9be6fdb294112e383452.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
成犬牡 「栃神風」 北関東 水谷初美 成犬牝 「瑞 夏」 中部 横野正和
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
本部役員の皆様・担当札幌支部の皆様大変お世話に成りました。
前日の雨も上がり 風も無く暖かな 展覧会日和で楽しい一日を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
新たな会場 濃霧の中到着まで心配でしたが
助手席に支部会員の心強いナビゲータさんに乗ってもらい無事到着できました。
折角 岩見沢支部が展覧・獣猟 両支部対抗優勝できましたのに 一人のみ残り
閉会式にも出ず 戻ってしまった事、大変申し訳ありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
仲間の方々も まさか! 優勝できるなんて と 半信半疑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
9頭出陳しましたが 各クラス優勝犬は一頭もいません。
ただ お忙しいのに支部の皆さんが出陳してくれた事、展覧・獣猟両方にチャレンジしてくれた事
この成績のポイント積み重ねだったのでしょう。
チームワークで勝ち取った優勝でしたね。
( 菊も展覧14頭中12番手・獣猟成犬牝2位 と僅かでも貢献できました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
体調不良の支部長も 犬を引いてリンクに上がりました。 感動です。
後日 皆さんでお祝いできたらいいなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)