小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

500円損・笑顔?で取り返し

2009-09-06 08:49:05 | 小春的〝小日常〟
私の江戸の敵(かたき)長崎で度  

きのうの記事をお読みいただいたありがたい方はすでにご存知と思いますし、わざわざご説明せずでもたかだか一日前。

さらにあたまチョイ悪の私と大きく違いご聡明←(一度ぐらい言われてみたい素敵響き言葉使ってみたりする)
ご訪問の方々です。生々しくご記憶と推察。 って私執念と言うか、怨念な嘆き忘れようにも忘れられない?

とにかく自分が悪いの。アンケートGETした謝礼商品券を時間にして30分も経たないうちMissing。

ただ歩いてただけ。生産性皆無。頭だって使っていない。注意が別のところにいっていたなんて言い訳きかない。
若年性認知症では?一瞬よぎったよー  トボトボあるく・・・あるく・・・あるく  
で、所用思い出し。時々出向くお店到達。事務的能力欠如にもかかわらず、ステーショナリーグッズ  好き

欲しいものあるのさー、電動シュレッダー。今  にあるのは手動式。
何でもすぐに落とす・失くす←特に今は身にしみてマス ーー;がさつ者な私も今のご時世。
さすがに郵便や宅配その他で名前・住所・℡番号など記載部分そのままゴミに出すのはちょっとー考えるよー

そんなわけでシュレッダー欲しかったんだけどね、電動式はお高くてつい1/3価格の手動式を買ったのね。

で、会社の真似っこミニ版。個人情報記載の部分だけ切り抜いたものを小さな裁断箱←お取り寄せ巨峰が入ってた、
頑丈小さめダンボール箱。それにまたまた時々お取り寄せせずに済ませられない^^;)六花亭さん
十勝日誌が包まれていた包装紙←北海道の山野草のイラストが素敵なの~♪ を貼り付け。
私ね、けっこうこういうチマチマ小貧乏的あるいは小内職的なことするのも大好き^0-

でね、裁断箱がいっぱいになるとまとめ手動シュレッダーしてるんだけどね、けっこうに力要る。
一枚ずつならスムーズなんだけどね、えぇーい面倒だ。2.3枚まとめシュレッダーだと回りが硬い。

長く持つものだから電動式買えば良かったかなー。丸っともう4年使っているから元は取ったし買い替えしようかなー
ずぅーっと思い続けていた。でもやっぱ電動式お高いのよねー。イジイジと思いながら売り場を見ていたらばぁー

展示物一台限り3割引き発見!うれしいかも価格  でもやせ放題 お  の中身では足らない

またクレジットカード使い?と思いつつ、えがおで店員さんに聞いてみたよー。「あの1台限り買いたいんですけど
現金持ち合わせ足らないのでクレジットカード使えます?」そしたらばー「このお品でしたら早く売り切りたいと思っていますのでもう少し価格お引きいたしますよ」って。

いくらにしていただける?とドキドキしてたら何と!半額でいいって。ほんの10秒で3割引が半額。買います!即断言。

ついで白状・・・・・3割引→半額引きにしていただきながら手持ちのお金でまだ足らず結局所用のお買い物ともども
クレ(ジットカード)買い  でした。やっとこ500円商品券落としたショックも少し癒えましたよ。

やっぱ、小春えがおも少しは効いた?  ふふふなチョイうぬぼれ伴いです・・・・。めでたしめでたし。

きのう09月05日の 閲覧数 : 271PVでした。 
 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする